過去ログ倉庫
1638278☆ああ 2025/02/22 16:58 (iOS18.3.1)
今日の後半の采配は個人的には良かったと思う。
後半最初の15分でアグレシッブに行って同点弾取ってそこから勢いを持っていくのかなと見てて思ったけど、ゴラッソ決められて一気に士気が落ちてしまった。
1638277☆ああ 2025/02/22 16:58 (iOS18.3.1)
逆に今季の新潟は去年のヴェルディに重なるな
良い試合しても何かやらかして引き分けたり負けたり。
そのヴェルディが最終6位だったことを考えれば序盤は結果より内容。
1638276☆ああ■ 2025/02/22 16:58 (iOS18.2.1)
>>1638274
秋山がクロースやピルロみたいだった試合教えてくれ
1638275☆ああ 2025/02/22 16:58 (Android)
昨年からの課題。
守備の建て直し。
ボランチが試合壊してどうするの?
ボランチって舵取りでしょ。
ヤンのような守備的なボランチがいないのか。
秋山は攻撃専門だし。
宮本は走り回り系で、技術は?
ソーヤをボランチでどうだ。
1638274☆ああ 2025/02/22 16:57 (iOS18.3.1)
秋山は時々クロースやピルロになるけど
少しピーキーなのが気になる
調子いいとゴルフのアプローチみたいなパスが
バシバシ決まるんだけどな
1638273☆ああ 2025/02/22 16:57 (iOS18.2.1)
田代試してみないか??
もしかしたらあの性格はネガティブなチームに良い影響だすかも
1638272☆ああ 2025/02/22 16:57 (iOS18.3.1)
藤田は想像以上に悪くなかった
1638271☆ああ 2025/02/22 16:57 (iOS18.3.1)
前線に枚数足りないと思ったマイケルが攻撃参加した判断は良かった。
1638270☆ああ 2025/02/22 16:57 (Android)
>>1638250
1年目のシーズンでトップ下の時が1番良かった
1638269☆ああ 2025/02/22 16:57 (iOS18.1.1)
>>1638251
とりまいらねわ
1638268☆ああ 2025/02/22 16:57 (iOS18.3.1)
秋山は真夏仕様のサッカーだな
攻め急ぐ必要はないけど、行ける時に行かないという去年の悪いところをいまだに引きずってる
あと最終ラインに下がってくるなと、そのパスセンス攻撃に活かせ
1638267☆ああ 2025/02/22 16:57 (iOS18.3)
コースに足を先に置いておく基本的なスライディングなら良いけど、足裏見せていくのはもう論外だよ
口酸っぱく言っておかないと気持ちが入ったときについ出ちゃうから
1638266☆ああ 2025/02/22 16:57 (iOS18.3.1)
>>1638246
期待できないは見る目なさすぎるやろ
1638265☆ああ 2025/02/22 16:56 (Android)
あの時間、あの場面であのスライディングした意図を聴きたい
1638264☆ああ 2025/02/22 16:56 (Android)
最初だからしょうがないとか言うなら、残り試合少なくなってからもう落とせないなにやってんだ、と言うのはおかしいわけで…
↩TOPに戻る