過去ログ倉庫
1639757☆ああ 2025/02/23 08:57 (iOS18.3.1)
稲村の涙を無駄にするな
1639756☆ああ 2025/02/23 08:55 (iOS18.3.1)
>>1639683
決定的なチャンスをバンバン作ってますよ
1639755☆ああ 2025/02/23 08:52 (iOS18.2.1)
やっぱり、うちのボランチ層はウィークだってのははっきりしたと思う。人数はいるけど、J1だと厳しい
軸になる選手緊急補強すべき。こんなこと言ったら元も子もないが、ミゲルタイプじゃなくて、レオタイプを取るべきだったね。
マリノスジャンクルード、清水ブエノ、長崎のジェズスボランチの守備力が光る。ボランチはまず守備。そこに加えて攻撃。守備ができなければ、失点は止まらないだろう
藤原、マイケル、稲村あたりのレベルはJ1レベル。ボランチがここ2年厳しいのは明らか。
1639754☆ああ■ 2025/02/23 08:49 (iOS18.0)
退場までのゲームと退場してからのゲームは全く別物なのに、混同して批判してる奴が多い。
確かに1人少なくても勝てるようなチームは目指さなきゃダメだよ。でも、やっぱり1人抜けるとキツいよ。退場以降のゲーム内容ををあーだこーだ言ってもさ、イレギュラーゲームなので参考にはならない。大事なのは退場するまで。そう考えたら選手や監督は退場するまでの時間を非常に前向きに振り返ってた。じゃあそこに期待しようや。なんでそれが分かんないの?
あくまで10人ゲームの難しさが分からない人に言ってます。退場までの課題を挙げてる人には言ってません。
1639753☆ああ■ 2025/02/23 08:48 (iOS18.2.1)
>>1639750
それはさすがにウチの選手に失礼では?
あんだけフリーで打てたら可能性あると思うよ
1639752☆ああ 2025/02/23 08:47 (Android)
秋山が走ってないように見えるのはアジリティも原因かと。
ってか、批判とかでなく強度やトランジションを重要視する樹森サッカーに秋山のアジリティではキツい気がする。
重心が下がって重たく見えるのは去年のサッカーに戻った気がしてそりゃそうだよなっていう。
1639751☆ああ 2025/02/23 08:46 (Android)
男性
>>1639747
おのゆとヤムケン
谷口好きだから見たいけど、特にヤムケンはスタメンでしばらく使ってほしい
1639750☆ああ 2025/02/23 08:45 (Android)
>>1639749
あの距離から決められる選手いないんだが
1639749☆ああ■ 2025/02/23 08:42 (iOS18.2.1)
>>1639736
それこそ人数差の問題だと思うけどね
逆の立場だったらウチの中盤の誰かがあんなシュート打ってたかもしれない
1639748☆ああ 2025/02/23 08:41 (iOS18.3.1)
太田選手並びに徳仁様お誕生日おめでとうございます
1639747☆ああ 2025/02/23 08:41 (iOS18.3.1)
ボランチはある程度人数いるけど、1トップFWが足りないよ
インサイドでも、やはり谷口がタメて時間作るって話があったけど、谷口以外いないじゃない。
足りないんだよ1枚。
1639746☆ああ■ 2025/02/23 08:40 (iOS18.2.1)
>>1639733
擁護も何も普通に被害者だけど
1639745☆ああ 2025/02/23 08:40 (Android)
上越、中越方面には申し訳ないほど今日も朝から快晴だけど心はドンヨリ
1639744☆ああ■ 2025/02/23 08:38 (Android)
>>1639740
まだ2試合だから分からないけど、秋山が降りて両サイドバックが高い位置取れたり効果的なところがあるけど初戦に比べたら縦に速い感じは落ちたよね
速ければいいってことでもないけど、秋山から稲村に渡して何本か縦に速いの付けてたし、別に秋山が縦に付けなくてもいいのかなって。
昨日は昨日で25分までは良かったと思う。
1639743☆ああ 2025/02/23 08:34 (iOS18.1.1)
普通に、右サイド、ダニーロ、
FWに、小野裕二と矢村を、後半から使って欲しい。
↩TOPに戻る