過去ログ倉庫
1640686☆ああ 2025/02/25 10:18 (iOS18.3.1)
>>1640685
ユース時代に因縁のあった鹿島だから樹森さんもかなり力入ってると思うよ。鹿島ユース対水戸ユースと鹿島対新潟ってなんか構図が似てるし
1640685☆ああ 2025/02/25 10:09 (iOS18.1.1)
鹿島相手に11対11のフルメンでどれだけ出来るかによって、ある意味フューチャーできそうだ、それだけにこの鹿島戦は樹森監督の真価が問われるくらい重要な試合
1640684☆かたさ 2025/02/25 10:05 (Android)
男性 30歳
>>1640679ウイングバックに藤原はいきないよ。橋本はともかく右誰がやるん?
1640683☆ああ 2025/02/25 10:03 (iOS18.3.1)
>>1640679
3バックは3人の守備能力がかなり求められるけど、あの3人ならワンチャンやれそうな気もする
1640682☆ああ■ 2025/02/25 10:01 (iOS18.1.1)
>>1640677
高江レオ
1640681☆ああ 2025/02/25 09:57 (iOS18.3.1)
>>1640674
失点はしてしまったけど全体的には数的不利をあまり感じさせない内容だったよね
勝てるようにならなきゃいけないって、それは交通事故を無くせって言ってるのと同じ
1640680☆ああ 2025/02/25 09:49 (Android)
お前ら!こっからだ!キモさんの器量は間違いなく、前任より上。サッカー見てりゃあきらか!ボランチ陣は反省しつつもサッカーは変える必要なし!
ここで俺らが折れる必要なしだ!
1640679☆ああ 2025/02/25 09:41 (iOS18.1.1)
3バック試して欲しいかも
稲村マイケルゲリアの3バック割と固いんじゃね守備。ゲリアをベンチに置くのは勿体無い気するわ。
1640678☆ああ 2025/02/25 09:34 (Android)
>>1640676
新潟には巨大資本が無いんだよ
大型スポンサーは諦めよう
1640677☆ああ 2025/02/25 09:31 (iOS18.2.1)
まぁ、批判されてるということは期待されてるってこと
守備面においては秋山は去年免除されてたような強度やJ1の守備自体への慣れ、宮本はボランチに必要な落ち着きという部分で変わらなきゃならん。アクロバティックな動きもいい面もあれば悪い面もある
CBやSBが豊富で、藤原や稲村をボランチに出来るならいいけどそこまでの層ではないし、クラブはキモさんのJ2ボランチご指名選手を補強に動いて欲しい
1640676☆ああ 2025/02/25 09:30 (iOS18.3.1)
そういえばデンカってどうなったの?
1640675☆ああ 2025/02/25 09:23 (iOS18.1.1)
>>1640674
釣られてやるけど、数的不利になるのはデカすぎるミスなんだけど。しかも全く必要ない場面で必要ないスライディング。
失点も数的不利な真ん中からのシュートでやられてる。
1640674☆ああ 2025/02/25 09:14 (iOS18.3.1)
一部では秋山に批判が集中してるみたいだけど、数的不利だろうが劣勢だろうが勝てるようなチームにならないとダメだわ
一つのミスをカバーできないようじゃね
1640673☆ああ 2025/02/25 09:08 (iOS18.1.1)
小野裕二は、出せるときに、出しとかないと。
いざ、本当に必要な時に怪我してる可能性がある。
1640672☆あめ 2025/02/25 09:02 (iOS18.3.1)
一昨年のホーム名古屋戦で勝ち試合を一発レッドで負けにした舞行蹴の今がこれなんだから、秋山も成長への糧になるはず。至恩も三戸も同じ道を辿ってきたんだからまだまだこれからだ
↩TOPに戻る