過去ログ倉庫
1656469☆ああの 2025/03/05 19:59 (iOS18.1.1)
藤原は今季の新潟の成績次第では今度こそでてかれるかもな。覚悟決めて多分今年残ったから
1656468☆ああの 2025/03/05 19:57 (iOS18.1.1)
橋本は怪我なのかな?
ヴェルディ戦もいなそうな気する。
とりあえずどんなメンバーでも良いから勝ちを見たい
1656467☆ああ 2025/03/05 19:56 (iOS18.3.1)
>>1656462
そのオーナー企業の企業規模を見てみろよ。
例えば、徳島の大塚製薬だってオーナー企業だけど、NSGと大塚でどっちが金持ちだと思う?
1656466☆ああ 2025/03/05 19:56 (iOS18.3.1)
サッカー協会も最近なんか変だよな
エンブレムの八咫烏は中国由来の生き物であり、日本神話の生き物と勘違いしてる人が多いから教科書にしっかり載せて教育させろ、今の教科書を修正しろって要求したり。このニュース見た時「え?」ってビックリしたわ
1656465☆ああ 2025/03/05 19:55 (iOS16.7.8)
藤枝
加入した2人の活躍や評価が気になって試合もこの板も覗かせてもらってます。選手どうこうでなく、このサポーターが羨ましくてたまらないです。こんなに熱いサポーターに囲まれたクラブは幸せだし、早く勝利を届けたいことでしょう。
そして藤枝も新潟さんみたいな素敵なクラブに成長出来たらと夢見てしまいます。サポーターの1人として頑張ります。
1656464☆ああ 2025/03/05 19:52 (iOS18.3.1)
>>1656461
100年構想の話ならその価値感、考え方で合ってます。
1656463☆ああ 2025/03/05 19:51 (iOS18.3.1)
今日のモバアル最高!
みんな早く見に行かないと!!!!!
1656462☆ああ 2025/03/05 19:49 (iOS16.5)
全てはオーナーが人件費出し渋るから悪い
利益最優先でチーム強化は二の次なんだろう
1656461☆ああ 2025/03/05 19:49 (Android)
>>1656457
田嶋は、世界を秋春制に統一したいというUEFAの意向を汲んで日本の秋春制を画策した
国内でACLが阻害要因になってると知って中東に働きかけてACLを秋春制にした。そしてその季節に合わせないと不利だと言って日本を無理矢理秋春制に変えた
野々村は田嶋の傀儡
その功績?により田嶋は出世したということです
日本サッカーの未来は各クラブの努力で作り上げないといけません。協会もJリーグも信頼に値する団体ではありませんから
1656460☆&◆cdoiRuqsME 2025/03/05 19:49 (iOS18.3.1)
この前のセレッソ戦、旗で見れないことが多く感じた。
1656459☆ああ 2025/03/05 19:45 (iOS18.3.1)
>>1656454
元々自由競争・弱肉強食ですし、その色が濃くなっただけですぜ。
1656458☆ああ 2025/03/05 19:45 (iOS18.3.1)
>>1656451
静岡の方がヤバイ。
藤枝とかは野球がマイナースポーツ扱いだからね。
あれは中々見れない光景だよ。
1656457☆ああ 2025/03/05 19:44 (Android)
男性
>>1656455
ようは田嶋も野々村も二枚舌の詐欺師ってこと?
1656456☆ああ 2025/03/05 19:44 (Android)
男性
>>1656451
若年層の競技人口減少と野球離れは進んでるよ
1656455☆ああ 2025/03/05 19:43 (Android)
>>1656449
その時はまったく違うこと言ってたんだよ
シーズンの終わりにACLのトーナメントがあると、リーグとACLとでどっちに力を入れて良いかわからなくなる。だから季節をずらしたほうがいいと言ってる記事があった
↩TOPに戻る