過去ログ倉庫
1680449☆ああ 2025/03/21 04:51 (iOS18.3.2)
縦に早くがただ蹴るだけになってるからな。秋山や谷口が機能しなくなってる。
1680448☆ああ 2025/03/21 04:43 (Chrome)
今、思ったんだけど、八戸ってリーグ戦の間の試合の為、
まさか2軍だったとかないよね?
1680447☆ああ■ 2025/03/21 04:38 (iOS18.3.2)
相澤ピーターコアミ
1680446☆ああ 2025/03/21 04:36 (Android)
攻撃は停滞するかもだけど許容しないといけないかも知れない。まずは守備。無失点が続いてようやくスタートライン。いつもよりサポーターの支えが必要なシーズンになるぞ。頑張ろうな
1680445☆ああ 2025/03/21 04:25 (Android)
>>1680443
まずは距離感の修正と守備の構築
どこでボールを取りきるかどうやって追い込むかを組織的に落とし込んでくれれば安定してくる。ミスは許す。カバー、フォローは絶対。そのために距離感大事
1680444☆ああ 2025/03/21 04:21 (Android)
>>1680440
呂比須は運が良かったね
タンキ冨山が出場停止や怪我で河田篤秀を使うことになった。そこから急浮上
もっと早くに使えていれば降格はなかったかも知れない。見る目はなかった
1680443☆ああ 2025/03/21 04:20 (Android)
元々はスタイルを継承しつつそこに縦を織り交ぜるイメージだったのが、気付いたらホニポン並みに雑になってる状態か。
で、バランス崩れて距離感が悪くなってるんだろうか。
星と稲村のケガが痛すぎる
1680442☆ああ 2025/03/21 04:16 (Android)
どうでもいい
>>1680436
今のところ達磨と同レベルであり、このまま続けたら1位まであるよ樹森
1680441☆ああ 2025/03/21 04:09 (Android)
今回の相手チーム八戸の石崎さんを次の指揮官候補どうだろう。かつて川崎フロンターレの基礎を作り上げた実力者。
1680440☆あああ 2025/03/21 03:59 (iOS18.3.2)
>>1680436
呂比須はそこまで悪くなかった気がする。
1680439☆ああ■ 2025/03/21 03:56 (Android)
まぁでもりきさんだからJ1来れたんだよね〜
1680438☆ああ■ 2025/03/21 03:51 (Android)
パッションパッション雪を溶かさないで勝ち点を溶かすチーム✨
1680437☆ああ 2025/03/21 03:41 (Android)
別に樹森さんが特別優秀だったわけでなく、時間が無く、寺川が短時間で交渉して連れてこれる監督が、樹森さんレベルしかいなかったからでしょ。本音を言うと。そんなやっつけ仕事が簡単にうまくいくはず無いよ。経験豊富な大ベテラン監督でもJFLやJ3チームで指揮してるんだから。
1680436☆ああ 2025/03/21 03:40 (iOS18.3.2)
ワースト監督
1位 三浦
2位 呂比須
3位 おじいちゃん
4位 達磨
5位 りきぞー 片渕
キモりんはまだ圏外じゃん!
1680435☆ああ 2025/03/21 03:35 (Android)
今年は100%アルビがダントツ最下位で落ちる可能性が高いと言わざるを得ない。本当に今アルビと同じぐらいの勝ち点チームは優勝争い出来るくらいの選手層のチーム。これから4連勝位簡単に出来るチーム。本当に噂レベルでなく、涼太郎、至恩
に頭下げて、金かけて補強しないと、間違いなく来季から10年はJ2以下になる。
↩TOPに戻る