過去ログ倉庫
1696795☆ああ 2025/04/02 22:58 (iOS18.3.2)
そもそもこんなに勝てないんだから中心部は試合後の挨拶で選手と会話した方がいいんじゃないの?鹿島とか名古屋みたいに。勝ててない時はどう話し合う時間あっても良いと思う。ただブーイングと野次飛ばしてるだけじゃ何も響かない。もっと激しく抗議して良いと思う
1696794☆ああ 2025/04/02 22:57 (iOS18.3.2)
>>1696780
力蔵の返事を悠長に待ってた社長強化部はもっと悪い
1696793☆ああ 2025/04/02 22:57 (Android)
良い意味でも悪い意味でも次はターニングポイントになりそうな試合だな。一度も勝ててない国立開催で、相手は昨年のホームあと少しのところで勝ちを攫った神戸。神戸に関してはある意味この流れ作った相手だと思ってる。
悪条件がたくさんな試合こそ勝てば自信になるけど、その一方で上手くいかなければ大いに引きずる可能性もある。現場は最善を尽くしてほしい。
1696792☆ああ 2025/04/02 22:57 (Android)
>>1696749
オフサイド?無いでしょ
1696791☆ああ 2025/04/02 22:57 (Android)
途中気になったけど、3バックみたいな感じのビルドアップはなんなん?全然上手く行ってないんだが
1696790☆ああ 2025/04/02 22:57 (iOS18.3.2)
素人監督連れてくるくらいなら良くも悪くも松橋それか川井のほうがよかったな
1696789☆ああ 2025/04/02 22:56 (Android)
>>1696766
去年の平日ホームは勝率高かったけどね
1696788☆ああ 2025/04/02 22:56 (iOS18.3.2)
キモリさん、基本は別に悪くないのに余計なことばかりしてやることなすこと裏目に出るタイプ
正直、勝負師に絶対向いてないタイプなんよ
1696787☆ああ 2025/04/02 22:56 (iOS18.3.2)
解説「今年の新潟はサイドからの失点が多いですからね」
→❌
元々サイドからの失点は多いです
1696786☆ああ■ 2025/04/02 22:56 (iOS18.3.2)
去年と同じ選手が並んでるの見ると、チーム内の競争も激しくないし、層も厚くなってない。
しっかりしてくれよ新加入。
1696785☆ああ 2025/04/02 22:56 (Android)
そういや至恩ベンチ入ったけど出れんかったかー
動いてる至恩観ることしか楽しみがなくなってきてる
1696784☆ああ 2025/04/02 22:56 (iOS18.3.2)
勝ちたいなら攻めろ
勝ちたくないなら辞めろ
1696783☆ああ 2025/04/02 22:56 (iOS16.7.10)
コーナーん時全員ボックス内に戻るのやめろ
チビしかいないから少しでもスペース埋めたいのは分かるけど、ショートにも対応できないしこぼれ毎回拾われていつもピンチじゃん。
どうせ守りきれないんだから守備の仕方変えるとかしろよ。
結論スタッフ陣が無、能
1696782☆ああ 2025/04/02 22:56 (iOS18.2)
>>1696752
キーパーキックって言ってるあたり、サッカー観戦歴も浅いんだろうけど、優秀なキーパーがいたら無失点に抑えられるわけじゃないからね?
1696781☆あぁ 2025/04/02 22:56 (iOS18.3.2)
GKは藤田で良いけど、こーゆう時こそ、試合の雰囲気を一気変えてくれるパンチのある田代の存在は大きいと思う。サポーターを煽ったり、ピッチの外からしっかり声出してる。他の選手からはギラギラしたチカラをあまり感じないんだよね。
↩TOPに戻る