過去ログ倉庫
1698705☆ああ 2025/04/03 21:26 (iOS18.3.2)
キモリ監督も失敗し、経験積んで学んでいくと思うけど
これが来年の降格無し0.5シーズンだったら良かったのだが
今年はそうでないからな
監督だけのせいではないが失敗したな
1698704☆ああ 2025/04/03 21:25 (iOS18.3.2)
こういう時は何かをガラッと変えるしかない
戦術だったり選手だったり
ただそれはそれはでもっと悪くなるリスクあるから怖いけど
1698703☆ああ 2025/04/03 21:25 (iOS18.3.2)
>>1698674
米、酒、雪に誇りを持ってる
ど田舎にも
それが新潟の個性
1698702☆ああ 2025/04/03 21:24 (iOS18.3.2)
>>1698633
いつのまにかバスケもB3だもんね。二兎追う者はという格言そのまま。。。とはいえ有力なオーナー候補も見当たらないか。
1698701☆ああ 2025/04/03 21:23 (Android)
監督、スタッフ、会社が悪いのはわかった。
6日、神戸戦どうやったら勝てるかだよ。
皆が嫌いな秋山外すことと、皆が好きな藤田を外すこと。
新しい風を入れることだな。
1698700☆ノック219 2025/04/03 21:23 (Android)
男性 40歳
もう一度言う
ゴールデンウィーク前まで樹森監督、吉本ヘッド体制でやって結果出なかったら即解任!
後任決まるまで入江コーチが暫定的に監督代行やって新しい監督として大槻組長と交渉してくれ!
大槻がアルビレックス新潟の監督になったら教え子だから浦和レッズから長倉幹樹引っ張ってきてくれるかも!(願望)
オーナーNSGはアルビレックス新潟の運営から撤退してくれこれ以上運営されるとサポーターがどんどん離れてビッグスワン4万人も夢のまた夢だよ。
1698699☆ああ 2025/04/03 21:23 (iOS18.3.2)
藤田のモバアルのコメントが非常に素晴らしい。新潟で育ったからこそ、アルビサポの思いを感じてくれている。アルビがあったからこそ、藤田も選手としてプレーできている。
今、アルビの試合を見ている子供達が新潟でプロとしてプレーしたいと思えるクラブであり続けることが絶対大切です。
苦しい状況ですが、この壁を乗り越える姿をしっかり今の子供達に見せてあげてほしい。必ず未来で還元される。そう信じて、サポーターとして支えて続けていきます!
1698698☆ああ 2025/04/03 21:22 (Android)
>>1698684
ああいう仕事出来る人見てると悔しくなるからやだ
1698697☆ああ 2025/04/03 21:22 (iOS18.3.2)
>>1698690
養分だよな
こんな試合続けててもオレガもガラポンも行列だからな
1698696☆ああ 2025/04/03 21:22 (Android)
>>1698691
まだ上位陣や苦手な浦和、神戸なんかの試合が残ってるし相当厳しいよね。前半戦0勝は普通にあると思う。
今の監督で改善の見込みがあるなら堪えられるけど、現状ないから早く変えた方がお互いの為だと思う。
1698695☆ああ 2025/04/03 21:21 (Android)
ドまぐれでも神戸に勝てないかなー!もうとにかく何でも良いからミドルや下手なシュート打ちまくってこぼれ球狙うとかしてくれ!もう運頼みサッカーだ!相手のDFに当たってゴールするかも知れんし。実力の無いアルビは運頼みサッカーだ!!
1698694☆ああ 2025/04/03 21:21 (iOS18.3.2)
>>1698688
分かりやすいです。
1698693☆ああ 2025/04/03 21:18 (Android)
>>1698681
先制してもルーチン5バックでしっかり潟る
後ろの人数が増える=守備力が上がるわけではない。
相手が中盤すっ飛ばして放り込みで来てるならいいけど、そうでないなら前の人数が減って押し込まれ易くなる。それでヤラれたのがセレッソ戦。
攻撃にしても守備にしても采配がクソだから、勝てる試合あるのかね?状態。この監督では1勝するのも厳しいと思う。
1698692☆ああ 2025/04/03 21:17 (Android)
>>1698683
すまん、負けすぎて、頭おかしくなってた。負け無しじゃなくて18戦勝ちなしです。
1698691☆ああ 2025/04/03 21:16 (iOS18.3.2)
>>1698688
もう待てないよ
待てないけどたぶん5連戦終わるまでは動かないだろうね
↩TOPに戻る