過去ログ倉庫
1697834☆ああ 2025/04/03 08:53 (Android)
藤田が心配なんだよな。力はあると思うけど負け続けてメンタルしんどいはず。次節は吉満か田代を起用してもいい気がする。あと史哉を出してくれ。
1697833☆ああ 2025/04/03 08:52 (iOS18.0)
>>1697821
ぞの意見も分かるけど当時は巻き返せると思ってたサポがいてもおかしくないんじゃない?
こんな状況から振り返るのはまた違うでしょ。
当時巻き返せると思ってたサポが今どう思ってるかは知らんけど。
1697832☆ああ 2025/04/03 08:52 (Android)
昨年の京都は17節終わって勝ち点11
2勝5分10負
大丈夫だ、夏にとんでもないもの呼んできてくれー
1697831☆あああ 2025/04/03 08:51 (iOS18.3.2)
苦しい時でもボールを前に運んでくれる選手や簡単に後ろに下げない選手が他チームに抜かれてるんだからそりゃ勝てない。
1697830☆ちちゃ 2025/04/03 08:51 (iOS18.3.2)
順位表見ると、見事にトップハーフには負けててボトムハーフに引き分けてる
次の神戸戦こそ勝ってくれ
1697829☆ああ 2025/04/03 08:51 (Android)
アルビが強かった時代なんて無い※J1で
過去最高と言っても6位、ベスト3に入った事もないチームが強いと言われるわけがない。
去年は偶然ルヴァンで準優勝したから、周りからもサポもチームも中途半端に強くなったと過信し過ぎた感はある。下部リーグから選手を獲って、J1で活躍させれば育成に長けた立派なチームだと評価になるけど、それで若手育成に定評があった樹森さんを呼び、大失敗になっているのが現状。所詮は子供しか指導した事がない指導力が露骨に出ている気がする。
解任はマスト、吉本さんもセットで。社長や寺川さん批判もあるけど、まずは監督&コーチを一掃するところからですね。新たな監督は誰でしょうな⋯かなりテコ入れしないと残留が難しくなるから荒療治しないと。
このままじゃ主力も去ってしまう。
1697828☆ああ 2025/04/03 08:51 (iOS18.3.2)
降格クラブ予想
18位??
19位フリエ
20位オラッタ新潟
残り一枠の争い!
1697827☆ああ 2025/04/03 08:50 (iOS18.3.2)
この苦しい状況とんでもなく悔しいしもどかしいけど、1つ1つプラス要素を増やしていくしかないと思って耐えてる。
前線が点を取り出す、小野が復帰する、藤田が良くなる、ゲリアがフィットする。
そのうち新井が復帰、稲村が復帰、そうして失点が少なくなる…と願って、シーズンが終わった時にJ1に残れてたらそれでいい。
13〜17位に照準を合わせて、そこへのプランニングしよう。
今できることをしていこう。
1697826☆ああ■ ■ 2025/04/03 08:48 (iOS18.3.2)
マリノスもFC東京も降格するような戦力じゃないし名古屋みたいにそのうち上がると思う
1697825☆ノック219 2025/04/03 08:48 (Android)
男性 40歳
アルビレックス新潟
アルビレックス新潟の経営陣はこの現状をよく考えましょう!
俺個人的には昨日のゴール裏のサポーターのブーイング👎️の感じ見てるとそろそろ監督解任のタイミングだと思う。
これから厳しい対戦相手があります。思いつくだけでも神戸、横浜FC、広島、FC東京、浦和レッズ
1697824☆ああ 2025/04/03 08:47 (Android)
>>1697816
pkだしな。引き分けで勝ってないわ。
1697823☆ああ 2025/04/03 08:46 (Android)
>>1697820
何言ってんだ、いつものこと
この人件費低予算体制が続く限り、選手も監督もコーチもステップアップする為のクラブになってるよ
1697822☆ああ 2025/04/03 08:45 (iOS18.3.2)
この連戦くらいで身体重くて動けないなら夏に本当に終わるよ
1697821☆ああ 2025/04/03 08:45 (Android)
>>1697819
結果論でもなくね?
八戸戦酷すぎて見てられなかったほどなのに、どうやってJ1相手に勝つんだこれって感想持つのは別に不思議じゃない
1697820☆ああ 2025/04/03 08:44 (iOS18.3.2)
つくづく松橋はいいタイミングで抜けたよな。
アルビは彼のステップアップの通過点にされてしまった…
↩TOPに戻る