過去ログ倉庫
1728148☆ああ 2025/04/22 07:46 (iOS18.3.2)
こうずの頭の中では、下が頑張って予算増やしてくれとお願いしてるのに、池田会長が絶大な決裁権を持っててすべて却下してることになってる。そんなわけあるかーい(笑)
そこそこの規模の株式会社に勤めた事なさそうだな彼。
1728147☆ああ 2025/04/22 07:45 (iOS18.3.2)
>>1728140
ルヴァン見たらわかるけど藤田が1番キック上手いよ
1728146☆ああ 2025/04/22 07:44 (Chrome)
金の話しになるとだいたい喧嘩してるよな。
1728145☆ああ 2025/04/22 07:44 (iOS18.3.2)
事実として売上高に対する人権比率が低すぎる
湘南くらいは人件費出せるはず
アルビも前にJ1いた時は13億くらいは出してた
1728144☆ああ 2025/04/22 07:44 (iOS18.3.2)
>>1728130
見てみたい気持ちはわかるけどコーチ陣は毎日見たうえで藤田を選んでるわけで
起爆剤になるというのもなんの根拠のない漠然とした希望でしかないし
1728143☆ああ 2025/04/22 07:41 (Android)
開幕戦の宮本のラボーナファール未だに許せないわ
あんな舐めプJ1でみたこねーよ
長倉、阿部しかりこうゆう選手に限って新潟から逃げていくんだよなぁ
樹森さんJ2以下の戦力で選手に試合壊されまくって可哀想にもほどがある。
1728142☆ああ 2025/04/22 07:40 (Android)
内山くん推しの指導者の人
内山くんは藤田に足りないところを補えると思って書いていらっしゃるのか?それとも成長込みで使ってほしいと思ってるのか?成長込みならどのくらいでモノになりそうなのか?今のアルビに多くの時間はないです
1728141☆ああああ 2025/04/22 07:40 (Android)
男性
ひょっとして樹森監督も前任者と同様相当な頑固者?それとも経験不足で片付ける?樹森擁護派だったけど、さすがに無理だから
1728140☆ああ 2025/04/22 07:39 (Android)
彼だけのせいでは無いのは重々承知しているが藤田でこんだけ失点多い上にミスキックも多いんだから吉満や田代使ってみるだけの理由はあるわけで
監督変えなくてもいいけどせめてキーパーは納得のレギュラー争いさせてあげて欲しい
1728139☆ああ 2025/04/22 07:35 (Android)
アルビは開幕戦の不用意なファールのPKによる失点からおかしくなったね
今は閉塞感が漂う
池田会長、救世主になってください
1728138☆ああ 2025/04/22 07:32 (Android)
寺さん居なくなったら終わりとかいう人多いけど
こんな監督・スタッフ・選手の編成で降格したら問答無用でクビだろ。既に終わってんだから。
J1に残る気が無いクラブからサポーターは大量に離れるだろうね。
降格したら宮本、秋山はシーズン序盤に自分達のせいで勝ち点落として流れ悪くしたこと謝罪しろよ。
1728137☆ああ 2025/04/22 07:23 (iOS18.3.2)
藤田は一旦はもういいだろ。ビッグセーブというよりは、京都の2発みたらバタバタしてるイメージだから。もっとどっしりしてたらセーブかクリアできたよ
ミツの安定感は好きだし、使うべき。しかし、柏は距離近いからマジで田代の出番でしょ。もう、元気とかそういうのでしか柏を上回る気がしない
うちは弱い
彼がサポーターも変えてくれる気がしてるよ
広島とF東はミツか、結果出したら田代
1728136☆ああ■ 2025/04/22 07:18 (iOS18.3.2)
選手の質が悪いから監督変えても意味がないって言うけど、真偽は不明だが日刊の記事でもあったように一部選手が監督の采配に不満を示してチーム内で軋轢が生じてプレーに影響が出ているなら、監督を変えれば選手も心機一転して状況が上向く可能性はあると思います。
1728135☆ああ 2025/04/22 07:13 (Chrome)
>>1728133
その注記は仕方がない。
現実だから。
1728134☆あか■ 2025/04/22 07:11 (iOS18.3.2)
ポカや怪我の頻度とか、その選手が元々持っている素質の問題もあるだろうし、その場合はどんな練習をどれだけ練習したって改善するのは難しいと思う。
↩TOPに戻る