過去ログ倉庫
1750111☆ああ 2025/05/03 22:27 (iOS18.4.1)
>>1750081
2トップなら谷口トップでいける
1750110☆ああ 2025/05/03 22:27 (iOS18.4.1)
ハイボールの競り合い、周りが誰も予測して動いてないの開幕から気になる。予測がわるすぎるし、無駄走りはしてるっていう、、、
1750109☆ああ 2025/05/03 22:27 (iOS18.4.1)
攻守において決まり事ないの?
1750108☆ああ 2025/05/03 22:26 (Android)
今日は守備がというよりは、攻撃でボールの失い方が最悪だったと思う。
迷って横パスしてかっさらわれると、どんなに切り替え意識してても、失った瞬間にもう超絶不利な状況になっちゃう、というのが今日はめちゃくちゃ多かった。
1750107☆あああ■ 2025/05/03 22:26 (iOS18.3.2)
>>1750099
この人はクラブの関係者なのか?
違うなら、そんな情報漏れてくるんかね
1750106☆ああ 2025/05/03 22:26 (Chrome)
はしけんは相変わらず良かったよ
飛び抜けてサッカーIQ高く
局面の急所に刺すような縦パスが出てくる
ポケットと言われるサイド脇のスペースへの縦パスは出せる時は必ず出してくるが、これはすごく理解できる
ここに出すと仮に相手ボールになっても全体を押し上げられ上げられて高い位置でプレスかけられるし
カウンターの心配は無い所
通ったらもちろんチャンスに繋がる
いずれにせよ出すだけでプラスに働くプレー
様々な状況における判断が極めて正確で早いのではしけん経由するとボールの流れが良くなる
1750105☆ああ 2025/05/03 22:26 (iOS18.4.1)
ボランチは前パスどんどん通して攻撃を活性化するべき。
秋山はセーフティーなパスばかりで相手にとっては何の脅威でもない。
パスは本数じゃなくて質が大事だから。
1750104☆ああ 2025/05/03 22:25 (Android)
特に今年のチームはどんなに調子良くても連勝できなそう。だから今日はもう負けたなら切り替えて次かその次くらいに勝って3試合に1回は勝つペースで!これが途切れたら連勝できないから残留はほぼ難しい。
1750103☆ああ 2025/05/03 22:24 (Android)
>>1750084
出す側からしたら出すとこもないんよね。
よっぽどピンポイントでクロス蹴れたとしても、人がいなかったり、動きがないから可能性低いことには変わりない。
1750102☆ああ 2025/05/03 22:24 (iOS18.4.1)
>>1750093 移籍金が高くて買取オプション付きだろうけどうちが出せる額じゃないはず
1750101☆ああ■ 2025/05/03 22:24 (Android)
2017年と同等、いやそれ以上の弱さ。
1750100☆ああ 2025/05/03 22:23 (Android)
体のぶつかり合い、競り合いが緩い。ペナルティエリア内は勿論、それ以外のところでもことごとく負けている。確かにアルビはフィジカルては不利なことは承知しているが、選手の意識がすでに負けているんだと思う。ウォーミングアップ時、二人一組で身体を互いにぶつけ合いながらダッシュしているよね。あれ結構大事だと思うんだけど、みんなユルユルでやってない?笑顔見せながら...。そりゃリラックスも大事だけど、ああいう意識がいざという時に影響するんじゃないか?コーチも締めるところは締めないと!
1750099☆ああ 2025/05/03 22:23 (iOS18.3.2)
アルビレックス新潟、頑張れば超大型スポンサーに結び付く案件があるので5月は特に良いゲームをしてほしい。率直にホームで勝ってほしい。
#albirex
なにこれ。
1750098☆あああ 2025/05/03 22:23 (iOS18.4.1)
あとシルヴェイラも
1750097☆ああ 2025/05/03 22:23 (Android)
愛捨てるニイガタ
↩TOPに戻る