過去ログ倉庫
1754192☆ああ 2025/05/09 14:26 (Android)
強化費につぎ込めない理由が秋春制で仮にこれが事実とすると、本来は社長から周知させる発信を繰り返しするべきなんだと思う。
それが欠落してることが原因で有りもしない憶測を助長させてるとも言える。
それでも収入をみて支出を判断しないという無計画さや納税額は秋春制とは整合性はとれない気もするけど。
1754191☆ああ 2025/05/09 14:18 (Android)
>>1754179
中野社長が反対して結局なにか引き出したの?リーグと条件交渉してくれたのは富山とか他の地域の社長さんだよ。
1754190☆ああ■ 2025/05/09 14:16 (iOS18.4.1)
>>1754189
てことはアルビの上位進出もある!?
(このままだと無いです)
1754189☆ああ 2025/05/09 14:14 (Android)
>>1754187
WEリーグはJリーグ秋春制移行の試作の場になってるよね。WEリーグで起きてることはJリーグでも起きる
1754188☆あぷ 2025/05/09 14:08 (Android)
秋春制の話題が出てきて
みんな分かっただろ
新潟が強化費につぎ込めない理由が。
補強しろって散々言ってた人も、おそらくこうずも
もう頻繁に補強補強と言わなくなるだろう。
新潟という土地にクラブがある以上、今は、今の戦力を伸ばし育成し、そして勝たなきゃいけない
選手を下げる発言は、私は、断固反対。
1754187☆ああ 2025/05/09 14:07 (Android)
男性
>>1754180
最後の文はWEリーグ観てる人ならみんな知ってた案件なんだよな。特にカップ戦を1月に持ってくる算段だと思われる。言い方悪いけどこういうこと考えてないと思われるアルビ以外の雪国チームのフロントはバカだと思う。
1754186☆ああ 2025/05/09 14:07 (iOS18.4.1)
>>1754185
秋山は要らんよ。新井は痛いけど。
1754185☆ああ■ 2025/05/09 14:02 (iOS18.4.1)
新井怪我に秋山体調不良でボランチほぼ壊滅してて草
誰だよトップ下ばっか取ってまともにボランチ補強しなかった奴はよ
1754184☆ああ 2025/05/09 14:01 (iOS18.4.1)
>>1754182
だから無理にお金使えない理由が今明らかになってるやん
Jリーグが秋春制支援してくれない可能性あるんだよ?
1754183☆あぷ 2025/05/09 13:59 (Android)
>>1754179
同感です。
1754182☆ああ 2025/05/09 13:57 (Android)
>>1754179
そこは頼もしいけど、別なところで頼りなさすぎる
強化部に札束叩きつけてさあ行って来い!なら全面支持する
1754181☆ああ 2025/05/09 13:57 (iOS18.3.2)
ほんとに次こそ勝たないと。相手が浦和だろうが勝たねばならない。
1754180☆ああ 2025/05/09 13:54 (Android)
秋春制にしたい
↓
ACLを秋春制に移行(田嶋の提言)
↓
酷暑対策、欧州と合わせ移籍しやすく、代表組とも休みが合う
↓
夏休みを休みにされると困る(J1某クラブ社長)
↓
じゃあ7月末〜8月頭開始で
↓
冬場の試合は客が減るから困る(J1複数クラブの要望)
↓
観客収入減は20チームにすることで対応
↓
より過密日程に(いまここ)
↓
だったらウインターブレイク短くしようか(おそらくこうなる)
1754179☆ああ 2025/05/09 13:53 (iOS18.4.1)
中野社長は重要な人でしょ
きっぱり秋春制に反対って言ってるし俺らからしたら頼もしいだろ
やめろとか言ってる人の気が知れない
誰よりも新潟のこと考えてくれてると思うよ
1754178☆ああ 2025/05/09 13:52 (Android)
>>1754173
札幌はまだ真冬に近い3月にシーズンがかぶる前提でインフラを整備してリーグに参入した
アルビは、3月なら何とか屋外練習可能だから、特段の冬インフラを整備しないで参入したのに、だんだん開幕が前倒しになり、秋春制でさらにヤバいことになってしまったから困っている
札幌ができるからって同列に語るのは間違いです
↩TOPに戻る