過去ログ倉庫
1754486☆ああ■ 2025/05/10 07:43 (iOS18.4.1)
おはよう☀️
今日も一日岡本をCFに!
1754485☆ああ 2025/05/10 07:33 (Android)
>>1754480
選手は世界に通用するレベルになれたけど
指導者、審判、協会はまだまだだね
そして地域密着と言わなくても密着しているくらい地域に根付かないといけないね
今のJリーグ幹部たちの考えは逆行している
折角、無意識レベルの地域密着が進み始めたのに、その土壌をすべて入れ替えようとしている。もったいない
1754484☆清水エスパルス 2025/05/10 07:28 (iOS18.4.1)
アルビレックス新潟静岡支部
1754483☆ああ 2025/05/10 07:23 (iOS18.4.1)
>>1754478
やってるサッカーは全然別だし、長倉は清水合うと思う。
1754482☆ああ 2025/05/10 07:22 (iOS18.4.1)
>>1754474
一応もう1枠空いてたんじゃなかったっけ?
あるとすれば大竹レンタル
1754481☆ウンポコロコ 2025/05/10 07:13 (iOS16.0.3)
アルビはいつになったらレックスになれるのだろうか
1754480☆ああ 2025/05/10 07:12 (Android)
>>1754477
すでに日本サッカーは世界レベルにのし上がったのに、サッカー文化の浸透を目指して地域密着で盛り上げていこうなんていうJリーグ創設時の理想をいまだに掲げているのが問題
これからは一部の金満クラブを頂点とした格差社会の実現を目指すのだ、とハッキリ言ってほしい
それがあってこそ、アルビは身売りしてJ1に相応しい金満を目指すのか、いままでどおりの規模でJ2定着を狙うのか、経営戦略が見えてくる
1754479☆ああ 2025/05/10 07:04 (iOS18.4.1)
ガンバがイラク代表取るならうちはシリア代表でも取ろう
1754478☆ああ■ 2025/05/10 06:52 (iOS18.4.1)
>>1754476
信ぴょう性はさておき清水は新潟化したいのか?って思ったけど既に秋葉優作反町いたわ
1754477☆ああ 2025/05/10 06:52 (Android)
Jリーグ百年構想
聞こえが良いだけで実際にやってることはくそです
1754476☆ああ 2025/05/10 06:50 (Android)
渡邊泰基と長倉は清水に行くかもなんか
長倉をレンタルオファーしてくれないかな
1754475☆ガビィ 2025/05/10 06:46 (iOS18.4.1)
秋春制導入はやっぱり降雪地の新潟には相当のハンデになりそうだし、支援もそこまで期待できない。
元々存在する金銭的ハンデも考慮すると
正直、2026-2027シーズン以降はアルビに関わる人がどんなに頑張っても降格は避けられないのかもしれない。
でも、今シーズン。せめて今シーズンはJ1に残って意地を見せよう。
残留圏内との勝ち点差を見れば、まだ全然諦める必要はないはず。
1754474☆ああ 2025/05/10 06:45 (iOS18.4.1)
噂がなんとかとかいらん
仮定の話な
谷村来るとしたら誰か出すだろうな
筆頭は若月かな
レンタルで揉まれてほしいわ
1754473☆ああ 2025/05/10 06:27 (iOS18.4.1)
>>1754418
それはちょっと違うかな
1754472☆ああ 2025/05/10 06:23 (iOS18.4.1)
テスート
↩TOPに戻る