過去ログ倉庫
1775348☆ああ 2025/05/19 23:13 (Android)
>>1775340
まず、まともな監督やコーチは来なくなるだろうな。既にそうなのかもしれないけど。そんなチームに有望新人なんか来ないわな、どうせやるならちゃんとしした指導者がいる所がいいに決まってる。選手引き抜くのも消極的だし、どっちみち選手いなくなるな。
返信超いいね順📈超勢い

1775347☆ああ 2025/05/19 23:12 (Android)
>>1775323

1、2は同感
3は、ちょっと違うかな〜

ビルドアップの目的はゴールに近づくことだから、ビルドアップ自体が目的になり得ない。

樹森さんは前任者の培ったサッカーにゴールへの行動を持ち込んで、
選手の意識が主体だった攻撃のベクトルに
監督のエッセンス主体とのギャップに苦しんでる

元希は、それを
自分のサッカーとして動いてるから順応できてる

他の選手達はギャップに対して
同じベクトルで動かれていないから
アタフタ感があり
相手に合わせて負けている

と、思う
返信超いいね順📈超勢い

1775346☆ああ 2025/05/19 23:12 (Android)
>>1775319
以前はあのくらいのブレスは上手くかわしてたよな 昨日はブレスに押されまくって同じカテゴリーの試合とは思えなかった 味方どうしの距離感も以前より悪いし
見てる方もかなりストレスな内容だったな おまけに全国放送、代表監督視察
返信超いいね順📈超勢い

1775345☆ああ 2025/05/19 23:12 (iOS18.4.1)
>>1775344
最初の予算組んだときにケチらなきゃ
シーズンオフの時期に補強する対象選手も違ったのかな
返信超いいね順📈超勢い

1775344☆ああ 2025/05/19 23:10 (iOS18.4.1)
>>1775339
寺川が無駄遣いしてなければもう数枚まともな駒は揃えられてた可能性はある。彼も十分やらかしてる。
返信超いいね順📈超勢い

1775343☆ああ 2025/05/19 23:10 (iOS18.5)
樹森のオーダー聞けていたらまったく違う選手がきてたんだろうな
返信超いいね順📈超勢い

1775342☆ああ 2025/05/19 23:09 (Android)
>>1775327
多分、今はシンガポールの方がやべーからそこから離れられないと思う。是永さんもやりがいを感じてるみたい
返信超いいね順📈超勢い

1775341☆ああ 2025/05/19 23:09 (Android)
>>1775332
普通に考えてやばいよな。自チームのGKコーチ信用してないってことじゃん。
返信超いいね順📈超勢い

1775340☆ああ 2025/05/19 23:09 (iOS18.4.1)
>>1775337
大丈夫。選手にお金使わないからどの道誰も来なくなるよ
返信超いいね順📈超勢い

1775339☆ああ 2025/05/19 23:08 (iOS18.5)
寺川はもちろんJ1でやり続けたいけど上がそうでもないから色々渋られて板挟みな感じ
返信超いいね順📈超勢い

1775338☆ああ 2025/05/19 23:08 (Android)
>>1775333
樹森も酷いけど、碌なサポートもなくスケープゴートになってるから、まだ同情はしてる。
フロント変えないかぎりこのチームは沈むだけだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

1775337☆ああ 2025/05/19 23:07 (iOS18.4.1)
今馬鹿みたいに補強に使ったら3年後は冬には練習できなくなります。そんなクラブには誰も来なくなります。降格どころかクラブが潰れます。
返信超いいね順📈超勢い

1775336☆ああ 2025/05/19 23:07 (iOS18.4.1)
>>1775316
それで修業後将来は樹森が再任
みんなが幸せになる素晴らしいストーリー
返信超いいね順📈超勢い

1775335☆ああ 2025/05/19 23:06 (iOS18.3.2)
黒字経営なら降格してもギリよし
本音はこんな所だろ
返信超いいね順📈超勢い

1775334☆ああ 2025/05/19 23:06 (iOS18.4.1)
GKコーチ変えて
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る