過去ログ倉庫
1776190☆ああ 2025/05/20 20:25 (Android)
>>1776186
2022年に優勝した時、うちの父親が
「まさか俺が生きてる内にまたJ1昇格できるとは…」って言ってた。
俺もそう思ってたし。10年くらいはJ2でおかしくないなーと。
今回の昇格も相当奇跡だったのになぁ。
1776189☆ああ 2025/05/20 20:25 (Android)
>>1776172ダニーロ、ミゲルはこれから活躍して来年には多額のオファーがあったりして。
1776188☆ああ 2025/05/20 20:22 (iOS18.4.1)
>>1775898
サンタナが来る訳無いじゃん
新監督の方がまだ可能性は有るよ
1776187☆ああ 2025/05/20 20:22 (Android)
>>1776180
試合に?それともクラブから?
1776186☆ああ 2025/05/20 20:22 (Chrome)
J2に降格したら沼っていつJ1に戻れるか分からないんだろうな。
降格した札幌と鳥栖見てたらつくづく思う。
長崎だって金かけて優勝に本気出して今9位だもん。
1776185☆ああ 2025/05/20 20:21 (iOS18.3.2)
>>1776163
間違えてしまいました。
大切なことはカテゴリじゃないですよ
J1でもJ2でもアルビはアルビです
カテゴリにこだわるから辛くなってしまうんです
1776184☆ああ 2025/05/20 20:21 (Android)
>>1776174アルビのマスコットは日本猿。
1776183☆ああ 2025/05/20 20:20 (iOS18.3.2)
>>1776163
1776182☆おあ 2025/05/20 20:20 (iOS18.4.1)
エジくらいの助っ人を連れて来れないなら、長谷川&矢村の2トップをやってみて欲しい。
ヤムケンも短時間てあのスコアラーなんだし。
ところで、ミゲルはいつ覚醒するのかな?
ダニーロのシュート精度を上げる方が早いのか?
う〜ん。
折り返し地点で土俵際って早くない?
1776181☆ああ 2025/05/20 20:19 (iOS18.4.1)
>>1776177
まぁオール静岡になったら、規模はデカくなるわな
1776180☆ああ 2025/05/20 20:19 (Android)
>>1776170出した方がいいんじゃないか。
1776179☆ああ 2025/05/20 20:16 (iOS18.5)
矢村
堀米 奥村 小見
高木 星
橋本 千葉 舞行龍 藤原
吉満
藤田 橋本 早川 岡本 新井 ミゲル
長谷川 太田 小野
明日はこれで見たい
4231でお願いしたい
1776178☆ああ 2025/05/20 20:14 (Android)
>>1776170出した方がいいんじゃないか。
1776177☆ああ 2025/05/20 20:13 (iOS18.3.2)
>>1775755
岡山より静岡勢の行方方が脅威だな
もし、静岡4クラブが1つに集約されてスポンサーも静岡県内の有力企業がこぞって参加したら、浦和に匹敵するメガクラブが誕生する可能性が有る
又、もし磐田が浜松や豊橋にホームを移転した場合も相当なクラブになる可能性が有る
遠州と東三河を合わせただけでも岡山県の総人口は軽く超えて来るだろうし、浜松市自体がヤマハ・ホンダ・スズキといった日本を代表する様な企業群を創出した地でも有る
浜松は新潟や岡山とは地元の有力企業の格が違う
だから、自分はジュビロの浜松移転を一番恐れている
1776176☆ああ 2025/05/20 20:13 (iOS18.4.1)
>>1776170
打ち間違いと思うけど岡本
田代は明日か天皇杯に出れなかったらどこかからオファー来て移籍するだろうな
↩TOPに戻る