過去ログ倉庫
1789448☆ああ 2025/05/25 21:53 (iOS18.5)
谷口大好きチュッチュッチュチュ
1789447☆ああ 2025/05/25 21:52 (iOS18.5.0)
谷口園長は怪我離脱するたび強くなって帰ってきている
底知れないポテンシャルだわ、本当にすごい
1789446☆ああ 2025/05/25 21:52 (iOS18.4.1)
小見ちゃんアイシテルぜ!
1789445☆ああ 2025/05/25 21:52 (iOS18.3.2)
長すぎたトンネルを抜けたが、
ここからリスタートだぞ
名古屋、マリノス、福岡全てが6ポイントゲーム、
折り返しで残留ラインに乗るか
最低限勝ち越せば、後続集団に追いつき、横一線で後半戦戦える
1789444☆ああ 2025/05/25 21:51 (iOS18.5)
>>1789433
意見を聞く前に、自ら代替案を考え提示してくれない?
我々は株主でも役員でもないんだから、人事権ないし
【今の体制で行くしかない】が正しいのでは。
1789443☆ああ 2025/05/25 21:51 (iOS18.5)
>>1789415
ルヴァンは2階席ほぼほぼ開放してないし、あまり変わらないは言い過ぎかも。
ただ1万8千入ってる感じは確かにしなかった。
肌感1万2千くらいだった
1789442☆ああ 2025/05/25 21:51 (iOS18.4.1)
>>1789430
ダブル横浜、力蔵、湘南、福岡よりは上に行けそう
1789441☆ああ 2025/05/25 21:51 (Android)
>>1789435
審判もそうだし指導者もそう。そしてGMも。
サッカーマネジメントを本場欧州で学べる機会は作れないものか?アルビバルセロナって選手経験だけなんだっけ?
1789440☆ああ 2025/05/25 21:50 (Chrome)
>>1789434
今日の試合は原点に返り、迷いがなくプレーをしていたように見えた。
やはり、監督、コーチ、選手のベクトルが一緒じゃないとどれだけいい選手がいても勝てない。
今日の試合がもちろん良い意味で分岐点になるような気がします。
1789439☆ああ 2025/05/25 21:50 (iOS18.5)
日本の審判ってレベルひっくいなあ
1789438☆ああ 2025/05/25 21:50 (Android)
嬉しくて寝れねぇ
1789437☆ああ 2025/05/25 21:50 (iOS18.4.1)
>>1789393
今日はゴールにパスだったね
1789436☆ああ 2025/05/25 21:50 (iOS18.5)
>>1789425
明確なジャッジだったのと、選手から抗議がなかったのが1番良かった。
あとファールスローをきちんと取ったのは流石でした〜
1789435☆あらん 2025/05/25 21:49 (Android)
日本はまだ審判後進国のような気がする。
積極的に海外研修を取り入れるようにしてほしいな。
1789434☆うう 2025/05/25 21:46 (Android)
男性
皆の意見をまとめ、キャプテンが監督に直訴、そしてそれを受け入れた監督、試合後の抱擁、小見ちゃんの涙、、、裏でいろいろあったんだね
今日の逆転勝ちは非常に大きいと思う。明らかに、これから何かが変わるかもしれない。
これからも精一杯、選手たちの後押しをします。
絶対に這い上がろう!
↩TOPに戻る