過去ログ倉庫
1808400☆ああ  2025/06/06 08:36 (iOS18.5)
こういう時はポジティブに、
アルビが残留して、松橋と長倉のいるFC東京が降格する未来だけを楽しみにします
返信超いいね順📈超勢い

1808399☆ああ 2025/06/06 08:35 (iOS18.5)
>>1808389
至極簡単です。
アルビレックス新潟という銘柄は一般的なブランド力はありません。既存の株主と長い付き合いをするためにお付き合うするvalueを見せなければなりません。配当や資産の多さは株主に対する+なアンサーです。
返信超いいね順📈超勢い

1808398☆ああ 2025/06/06 08:34 (Chrome)
>>1808392
って言ったらそこは素直に繰り返し歌いそう。
返信超いいね順📈超勢い

1808397☆ああ 2025/06/06 08:34 (iOS18.5)
さっさ監督解任して大槻を招聘しとけば長倉来てくれたかもね
返信超いいね順📈超勢い

1808396☆ああ 2025/06/06 08:34 (iOS18.5)
樹森と寺川擁護できる人って凄いね。
返信超いいね順📈超勢い

1808395☆ああ 2025/06/06 08:34 (iOS18.5)
そもそもアルビの現場とオーナーとはフィロソフィーが違う。
サポーターはもっと強いチームでいてほしい。
選手や監督は勝って自分の価値を高めたい。
社長や寺川はそれは勝ちたいけど勝てるほどの強化費が与えられない。

オーナーは
アルビはグループにとっての大事な広告塔
安い協賛金で県内企業と交流するための大事なサロン、グループ拡大の大事な足がかりとなる。
税金もたんまり払って県政にいい顔したい。

つまりアルビが強くなって自分の影響力が弱まるくらいなら、別にJ2でもいいんだよ。

返信超いいね順📈超勢い

1808394☆ああ 2025/06/06 08:34 (Android)
今思えば開幕でド素人監督ホランドのドン引き3バックマリノスと互角に戦えたことでフロントもサポーターも樹森を優秀だと勘違いしちゃったのが運の尽きだったなーマジで

ズッ友だった名古屋はさっさと降格圏を脱出
監督育成仲間だったマリノスはホランドを4月に切って、まだ最下位だがチームが立ち直りかけてる
戦術が浸透せずに降格圏に落ちたFC東京は積極的に動いて長倉を獲得

樹森育成に未練タラタラして止まってる間にライバル達は勢いをつけて後半戦に臨もうとしてる
樹森本人は辞める気ナシ、フロントは辞めさせる気ナシ、サポーターはアクション起こす気ナシ

チームを立て直そうと頑張ったのは少しだけ反旗を翻した選手だけか?
返信超いいね順📈超勢い

1808393☆ああ   2025/06/06 08:33 (Android)
樹森さんはポゼッションを手段の一つと考えてるけど、アルベルは思想レベルで植え付けちゃってたからそこのギャップに苦しんでるんだろうな
返信超いいね順📈超勢い

1808392☆ああ 2025/06/06 08:32 (iOS18.5)
>>1808368
漢とインマイライフもっと歌え。
返信超いいね順📈超勢い

1808391☆ああ 2025/06/06 08:31 (Chrome)
この雰囲気は岩瀬が監督でJ2で低迷し結果的にJ3に埋没していった当時の大宮に似てる。
あの頃の大宮の社長が今の寺川みたいな感じ。
東京近郊の立地もあってレッドブルに拾われたけど、地方であるうちはきついだろうねぇ。
返信超いいね順📈超勢い

1808390☆ああ 2025/06/06 08:28 (iOS18.4)
>>1808370
そういう意味では監督選びは大事だし監督にこそお金をかけるべきってなりますよね。
監督経験ない人にやらせて「選手も監督も育成します」じゃないやんよ
返信超いいね順📈超勢い

1808389☆ああ 2025/06/06 08:27 (Chrome)
>>1808384
限られた予算の中でやる、のと、Jトップの納税額、の整合性が取れない、
つまりもっと人件費に投資できるのでは?と思うんだけど、
このあたりをあなたは分かってそうなので教えてください。
返信超いいね順📈超勢い

1808388☆あるぽん 2025/06/06 08:27 (Android)
男性
1シーズン内で、元のチームメイトから2クラブに渡り恩返し弾を食らったチームはあるのだろうか?

長倉の場合、既に浦和から食らったので、最終戦F東から食らったらJリーグの記憶に残る事になるかも。
返信超いいね順📈超勢い

1808387☆ああ 2025/06/06 08:26 (iOS18.5)
>>1808378
あとは三菱商事とか伊藤忠商事に僅かながらいるであろうアルビサポに高い年俸出してやってもらうのが良いかもね。地頭は良さそうだし、既存パートナーの接待や新規コネクションの作り方もうまそう。
返信超いいね順📈超勢い

1808386☆ああ 2025/06/06 08:25 (Android)
選手時代は労を惜しまず汗かき勝利に貢献してたのに
選手時代みたいに もっと汗かいて走りまくれよ 強化部長よ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る