過去ログ倉庫
1818544☆ああ 2025/06/09 16:37 (iOS18.5)
戦力がもうちょいマシだったら勝ち点ももっと詰めてたよ
故障体質の選手も多いしやらかしボランチ達もいる
監督を責めるより戦力が酷いわ
1818543☆ああ 2025/06/09 16:36 (Android)
>>1818538
スタイル置いておいて、取り敢えずなんかもう、なんか一つでも強みのある監督でいいんだけどな。
点は取れないけど守備だけはとか、セットプレー得意ですとか、チーム纏められますとか。
樹森の強みって何?選手からの信用もないし。
チーム降格させてでも、監督として育てるつもり?
1818542☆ああ 2025/06/09 16:36 (Android)
移籍期間とか知らない方が幸せな気がするな
まだ期待してる自分がいる
しなくなったら終わりだけど
1818541☆ああ 2025/06/09 16:36 (Android)
もはや素直に応援できない
勝っても負けても引き分けでも
三連勝したらかなり風向き変わるだろうが
連勝すら極めて厳しい
ポジティブな要素が何も無い…
と思ったら、清五郎に海鮮パフェなるものを出すお店が有る… 普段使い不可能なアロハシャツ配るより、どうせならこのお店で使える割り引き券とか配ってくれ パン屋さんのやつでもいい あそこのCupidでもいい
1818540☆ああ 2025/06/09 16:36 (iOS17.6.1)
アルビに関心なくなって来て怖ぇー
めっちゃ好きなのに
1818539☆ああ 2025/06/09 16:33 (Android)
>>1818533
補強よりも流出が多そう。
去年の鳥栖コース
1818538☆ああ 2025/06/09 16:33 (Chrome)
>>1818532
補強はまだしも監督解任だけはこの中断期間のタイミングしかなかった
人がいないからしょうがないけど
1818537☆ああ 2025/06/09 16:33 (Android)
>>1818531
システム変えて、人も変わって、微調整必要なのにビルドアップ練習してないでは上手くいかないよ。
ゾーンディフェンスにしても、セットプレーのゾーンの守備にしても、スカスカでプロレベルにない。あれは選手の問題よりも指導者の問題。これは樹森なのか吉本なのかは分からない。
攻撃と守備どっちも課題山積み。せめてどっちかは安定していればまだ可能性はあるんだけど
1818536☆ああ 2025/06/09 16:32 (Android)
大迫も小野も大して変わらない。
1818535☆ああ 2025/06/09 16:32 (Android)
>>1818519
じゃあ来なきゃいい
1818534☆ああ 2025/06/09 16:32 (Safari)
サポーターがどんな時(J2&降格の危機)でも応援しても(ホーム、アウエー、グッズ、シーパス)選手は自己都合でいなくなる!
全ては経営陣と監督が悪い👎
アルビレックス新潟は人材不足でダメになる企業だよ!
NSGの経営は、慎重すぎて他力本願で戦略が全く感じないです。
残念ですがもう、駄目でしょ!
1818533☆ああ 2025/06/09 16:30 (Android)
男性
ここまで来たら補強はないでしょ
夏にはあると思うが…
1818532☆ああ 2025/06/09 16:28 (Android)
>>1818523
金使うにしても、8月、9月位になって慌てて呂比須に2億みたいな使い方は望んでないわけで、監督替えるにしても補強するにしても今月が残留へのラストチャンスだった気がする。2〜3カ月後どうなっているやら、、、
1818531☆ああ 2025/06/09 16:28 (iOS18.5)
もともと、松橋サッカーにプラスアルファって方針だったよな
ガラッと変えてないのに、スタイル迷子になるのは何故なのだろう
1818530☆られ■ 2025/06/09 16:27 (Android)
>>1818529
あの当時は、前年上位のマリノスにアウェイで引き分け!
文丈より出来そう!だったからなあ。
↩TOPに戻る