過去ログ倉庫
1826177☆ああ 2025/06/13 12:45 (Android)
GKスタメン論争、色んな意見あって面白い。
今書き込みしてくれる方々だけの意見で言えば、藤田推しは少ないのかな。
マリノス戦、私は田代推しです。
現代サッカー、シュートストップやハイボール処理だけじゃなく、ビルドアップ参加やロングフィードのカウンター発動、DF背後への飛び出しなんかもGKに必要とされてるけど、ボールに関わるとこ以外でも貢献度でかいよ。
競技サッカーと小学生年代での指導者歴入れたら24年サッカー関わってるけど、被シュートはFPだけの質だけで減らせるもんじゃないから。
高体連の試合なんか見てると声掛けが丸聞こえだからよく分かるけど、GKの役割としてFPのポジショニング修正やDFライン修正などのコーチング、集中切らさせない雰囲気作りや失点後のモチベ維持などなど、GKによる目立たない役割は大きいんで。
マリノス戦、実際、藤田・吉満の序盤で19位なんだし、吉満はFPのミスはあったにせよ名古屋に3失点してんだから。
JFL相手とは言え田代は無失点だったんだから浮上きっかけにもリーグ戦でも抜擢して欲しいです。
まぁ誰がスタメンでも応援すんだけど。笑
1826176☆ああぁ 2025/06/13 12:45 (Android)
入り待ちするらしいが!そんなことでしたって勝てはしない。弾幕無し、大旗無し、応援拒否の方が良いと思うが、
1826175☆ああ 2025/06/13 12:44 (iOS18.5)
孝司契約満了にした時、代わりが見つかったのかと思ったのに・・・。
1826174☆ああ 2025/06/13 12:43 (Android)
19位っていう現状があるとなんでも言えていいね
ボール持つスタイルって言っても回りのフォーメーションのトレンドも変化してるんだからリスクあってもチャレンジは必要だろ
現順位だけしか見えてなくてサッカー知らないのバレるよ
1826173☆ああ 2025/06/13 12:43 (Android)
>>1826154
マリノスのサッカーは分からないけど、うちが失敗なのは明らかだな。
やりたいサッカーとメンバーが全然あってない。大型補強で全とっかえするか、ちょっとずつチームのベクトルと選手を変えていくかの2択しかなかったんだろうけど、入れ替えずにベクトル変えようとした。
仮にベクトルを変えれたとしても、既に町田とか金もある上位互換はいるし、結局勝てなかった気もするけどな
1826172☆ああ 2025/06/13 12:43 (Android)
天皇杯で、人が少ないから真ん中に集まって応援してくださいと言ってたけど私の周囲の人たちは、あそこは旗が多くて試合が見れないから行きたくないなと言っていた
試合中は大声で応援する人も多かったので、応援拒否ではなく試合が見えないことが中心付近を遠ざける要因になっている
1826171☆ああ 2025/06/13 12:42 (iOS18.3.2)
舞行龍のインスタの元希爆笑なんだがwwww
1826170☆ああ 2025/06/13 12:42 (iOS18.5)
樹森って鹿島の監督やっても厳しそう。
1826169☆あああ 2025/06/13 12:41 (iOS18.5)
鈴木孝司、好きな選手だった。引退するくらいなら、達也の時みたいに再契約して欲しかった。
フロントのお粗末さには呆れる。
1826168☆ああ 2025/06/13 12:39 (Android)
田代よ おとこたちにPASSIONの火をつけろ
サポーターのPASSIONにも火を点けろ
でも樹森監督の怒りに火をつけないで
1826167☆ああ 2025/06/13 12:39 (iOS18.5)
>>1826153
樹森外様感はどう説明するの?
1826166☆ああ 2025/06/13 12:39 (Android)
>>1826163
私はすべてを擁護します!反対派は擁護しません!
1826165☆ああ 2025/06/13 12:38 (iOS18.5)
是永が鈴木孝司がいてくれたら…いやーどんなに優秀な社長でも前で収められるFWでもこの資金力では無理でしょ。
1826164☆ああ 2025/06/13 12:38 (Android)
>>1826122
最後も怪我してたし脚はテーピングぐるぐる巻きだったしかなり無理してプレーしてたんだろうな。本当にありがたい存在でした
1826163☆ああ 2025/06/13 12:38 (iOS18.5)
>>1826022
樹森擁護派のみなさんこんにちは。
↩TOPに戻る