過去ログ倉庫
1834590☆ああ 2025/06/17 15:22 (Android)
>>1834536
勝手に1人で笑ってろや。リスペクト欠いた発言は民度低いと思われるから辞めてほしい。ふざけんなよ
1834589☆ああ 2025/06/17 15:21 (Android)
稲村、移籍したら応援はする!
今年はできれば残留してほしい気持ちもある!
チームは稲村、小見の移籍金で選手を確保してから、放出しろ!!
1834588☆ああ 2025/06/17 15:20 (iOS18.5)
>>1834582
野球もサッカーも大好き❤
1834587☆ああ 2025/06/17 15:20 (Android)
>>1834581
サポーターも応援しやすいかもね?
シーズン中に移籍されちゃうことを考えるとユニフォームやグッズも買いにくいなぁ…って思ったことあるし。
夏の移籍で選手もヘイトを買うこともなくなるし。
1834586☆ああ 2025/06/17 15:19 (iOS18.5)
>>1834536
岡山に完敗して順位も下のクラブのサポがそれ言うか
1834585☆ああ 2025/06/17 15:18 (Android)
>>1834564
練習参加の時に千葉ちゃんにいろいろ教わってここでなら成長できると思ったからとインタビューで答えているね
1834584☆ああ 2025/06/17 15:16 (Android)
>>1834583
「外国籍選手はJリーグ経験者が望ましい」とアルベルが言ってたように、やっぱり各国のリーグそれぞれに特色があって
Jリーグの経験がない選手がすぐフィットする、なんてケースはなかなか無いんだろうね。
すぐフィットできるようなレベルの選手はちゃんとめちゃくちゃ高いから、ポンポン買えない。
だから浦和クラスのビッグクラブでも、J経験者ってことで
至恩や小森を取るのかもね。そんなにアテがないから。
1834583☆ああ 2025/06/17 15:13 (Chrome)
こんなチーム状況だから、補強はしなきゃいけないし、さすがにするだろうと思うけど、
ただ、ゲームみたいに予算に応じて、商品(選手)が揃ってるわけじゃないから、
今のチームの中に入れて補強になりえると思える選手で、アルビが獲れる選手となると
そうそう市場にいないのも現実。
アルビに限らず、他のクラブも、ちょっと高値掴みじゃないの?と思えるような選手でも
とりあえず他にいないんだから的に獲得してたりする。
浦和の至恩や小森とか、J1で実績ないのに、けっこうな移籍金出してでも手を出すのは、
いくら予算あっても他にこれといって候補がいないからでしょ。
1834582☆ああ 2025/06/17 15:12 (Android)
>>1834577
野球ウザイ
1834581☆ああ 2025/06/17 15:12 (Android)
>>1834575
しかし、シーズン中に抜かれるデメリットは減るから編成はしやすいかもしれない
ウチは最初から金使わないけど
1834580☆ああ 2025/06/17 15:11 (iOS18.5)
>>1834573
小森ってホームシックになったの?
1834579☆ああ 2025/06/17 15:11 (Android)
フロントのせいでネガで盛り上がってるが
ゴール裏すごい熱量や
チャントとか色々言われてるけど、
すごいよ
すごい
暑いけど選手頑張ってくれ〜
残留頼むで〜
1834578☆ああ 2025/06/17 15:10 (Android)
>>1834573
なんか、小森がうちにいた選手みたいになってる
1834577☆ああ 2025/06/17 15:10 (Android)
>>1834536
うちの特集だったら買うでしょ
でも毎月クラブ特集って買う層が限られないのかな
野球の週刊ベースボールみたいに
毎週いろんな特集していた15年前が懐かしい
1834576☆ああ 2025/06/17 15:10 (Android)
>>1834571
バランスは難しいだろうけど、そっちに金銭的にウエイトを持っていかれすぎてもね?って感じです
↩TOPに戻る