過去ログ倉庫
1848998☆ああ 2025/06/24 06:21 (Android)
ここでワーワー言ったって何か変わる訳じゃないから、もうなる様になるしか無いんだよ。
と、そんな事は分かってるけど言わせて。
入江さんだって、このタイミングでの監督就任になるとは思ってなかっただろう。
ただ、まだ夏の移籍が残ってるのは幸いで、来る来ないは分からないが選手リクエストは出来る。
強化部には全力でそれに当たって欲しい。
樹森さんと同じで監督🔰なんだから、全力でサポートしてくれ。
同じ轍踏んだら、この動きは全く意味がないからな。
頼むよホント。
1848997☆ああ 2025/06/24 06:20 (Android)
急に失点ペースが上がって逆に得点ペースが下がってる。去年後半のような現象。
1848996☆ああ 2025/06/24 06:17 (Android)
>>1848995
内容も町田勝ってたよ
今いちばん当たりたくないタイミング
1848995☆ああ 2025/06/24 06:15 (iOS18.5)
>>1848980
内容は普通に負けてました
1848994☆ああ 2025/06/24 06:13 (iOS18.5)
明日高井は出るの?
1848993☆ああ 2025/06/24 06:12 (iOS18.5)
名前挙がってた小松蓮は神戸か
1848992☆ああ 2025/06/24 06:11 (Android)
>>1848982
メディアもうちょっと配慮してほしいよね。
悪意なのかド素人が編集に携わったのか。
そもそも中野と寺川が日報に予算使ってでも補強考えてるって報道あったばかりなのにね。
1848991☆ああ 2025/06/24 06:10 (Android)
明日の試合で残留できるか90%位分かりそう。
1848990☆ああ 2025/06/24 06:08 (Android)
>>1848981
20試合で
30失点20得点だけど
失点を大幅に減らすか得点大きく増やすか
どっちかに振り切らないと
中途半端だと最終的に得失点差おわる
1848989☆ああ 2025/06/24 06:06 (iOS18.5)
開幕戦に勝ててたらまた違っていたのだろうか
1848988☆ああ 2025/06/24 06:05 (Android)
2点取っても3失点する守備を何とかしないことにはね…
1848987☆ああ 2025/06/24 06:05 (Android)
>>1848459
これだけ巨大化、高度化したコンテンツJ1に居続けるには、もう田舎の経営者では駄目ということね。自分の会社の魅力や給料を上げないくせに、採用できない、人が来ない、若者はみんな東京へ行く、と愚痴だけは超一流。そして政治家も経済人も新潟の魅力を高めるどころか、過去の遺産を食い潰す。アルビと一緒じゃねえか!有能な経営者求む!だけど有能な経営者はJリーグの経営なんかにはてを出さないか。
個人的には、燕三条あたりにホームを移した方がいいと思う、新潟の甘チャン連中ではもはや手に負えるJ1ではない。まあ燕三条にしてもJ1チーム抱えてところで何のメリットもないか…
1848986☆ああ 2025/06/24 06:04 (iOS18.4.1)
フロントは十分過ぎるほどよくやってくれてると思うけどな
新井やゲリアを見つけてくれたのも彼らのおかげだし
批判する意味がよく分からんわ
1848985☆ああ 2025/06/24 06:03 (Android)
>>1848984客観的に見たら去年の鳥栖みたく計画降格としか思えない
1848984☆ああ 2025/06/24 06:01 (iOS18.5)
フロントはJ2落ちたいのか?
↩TOPに戻る