過去ログ倉庫
1856270☆ああ 2025/06/26 05:34 (Android)
もうGKコロコロ変えないで藤田か田代で最後まで固定すべき
1856269☆ああ 2025/06/26 05:33 (Android)
>>1855621
良く知ってるね
他サポかな?
1856268☆ああ 2025/06/26 05:32 (Android)
最後の10分てきれば川崎より弱い町田には勝てる
昨日は点差ほど実力差なかったやん
ミスなければ勝ってた
1856267☆ああ 2025/06/26 05:30 (Android)
>>1856265
負けたけど選手がやりやすそうだった!は
岡山戦のあとマリノスサポが全く同じ事言ってたんだよな…そして昨日の惨状へ
1856266☆ああ 2025/06/26 05:27 (Android)
樹森監督は結果的には救われたよ
最終節まで続けさせられたら全ての責任負わされて切られる。入江監督は新潟スタイルにこだわっているので、下手したら1勝もできないかもしれん。
1856265☆ああ 2025/06/26 05:22 (Android)
負けたけど選手はやり易そうだったけどな
俺はキモさん擁護派だったけど、昨日の試合を見る限りもっと早く解任してたら残留圏には居れたと思った。
1856264☆ああ 2025/06/26 05:21 (Android)
監督が代わったことによる効果が出るには時間がなさすぎる。今はだれが監督やったって同じ様な結果になるだろ。補強にしても活躍できるかは分からないの。つまり、詰みです。このチームは違う経営陣で1からやり直すべき。
1856263☆ああ 2025/06/26 05:21 (Android)
TLの入江大絶賛の流れが開幕戦の樹森大絶賛と同じな気がする。3試合くらい見てから批評するべきでは?
そして相変わらずアルビのビルドアップ褒めるのとセットで他所のロングボール戦法を馬鹿にするけどやめたほうがいい。アルビより順位上なんだから。
1856262☆ああ 2025/06/26 05:04 (Android)
弱すぎるからどうしょうもない。補強もしないし。
1856261☆ああ 2025/06/26 05:03 (Android)
何をやってもダメなクラブだな。
1856260☆ああ 2025/06/26 04:59 (Android)
人件費6億6800万の岡山が17得点18失点で
勝ち点27なのは守備に重きをおいて現実的な戦いしてるからかと、あとやっぱりGKは本当に大事
1856259☆ああ 2025/06/26 04:59 (Android)
入江も期待できないな。初采配で3失点は入江も運が無いと言える。
1856258☆ああ 2025/06/26 04:51 (Android)
選手の質に関しては岡山や
そう変わらないと思うけど
あっちはやることがシンプルだから
選手たちは力を発揮しやすい
アルビはあれもこれもやらせようとするから
より質の低さが目立つ
1856257☆ああ 2025/06/26 04:46 (iOS18.5)
このスタイルに関しては消極的継続派。
一人一人のクオリティが圧倒的にJ1の中では低いこのチームが、現実的な闘い方をしたところで残留するだけの勝ち点を積めないのは目に見えてる。
だったら周りから無謀に見えるほど繋ぎ倒して前向きにぶっ倒れた方がいいかな。
もはや『どうやって最期の時を迎えるか』という話だから、あくまで【消極的】なスタイル継続派だけどね。
1856256☆オレンジ 2025/06/26 04:44 (Android)
入江監督は守備を重視する方だと思って今日の試合楽しみにしてたがいつも通りの複数失点…それも3失点!
樹森さんとやってる事は違えど結果は同じ(泣)
攻撃的ポゼッションがダメなら!超守備的ポゼッションにしちゃいなよ
守備が安定してないとどうにもならないわぁ!!
本当にこのままだと連敗街道まっしぐらになりそう
↩TOPに戻る