過去ログ倉庫
1865100☆ああ 2025/06/29 21:03 (Android)
この試合もう見返さなくていいや。更新中
もうどんな取られ方してどんな失点したか見たくない。
返信超いいね順📈超勢い

1865099☆ああ 2025/06/29 21:03 (Android)
>>1865095
まだ数年も!?
返信超いいね順📈超勢い

1865098☆ああ 2025/06/29 21:03 (iOS18.5)
>>1865070
ある意味賢いんじゃね?
小見や新井みたいだとヘイト買うから有原式FAみたいで
返信超いいね順📈超勢い

1865097☆ああ  2025/06/29 21:03 (iOS18.5)
二失点目が、かなり効いた

あれが決まってしまいますか?って感じ
かなりガックリきた。

キーパーはマジやばいって
返信超いいね順📈超勢い

1865096☆ああ 2025/06/29 21:03 (iOS18.5)
正直、秋春制導入までは持ち堪えて欲しかったけど
いずれこうなるのはみんな心のどこかでわかってただろ?

選手流出という運命に
結局地方クラブは逆らえない。
返信超いいね順📈超勢い

1865095☆ああ 2025/06/29 21:02 (Android)
>>1865077
さすがにあと数年でしょ  高齢すぎるよ
返信超いいね順📈超勢い

1865094☆ああ 2025/06/29 21:02 (iOS18.5)
男性
選手個々のレベルがJ1レベルにある選手が少ない現状で、集団として約束事を守りながら何とかJ1でもやってきたけど、ミスが出ると集団としては機能せず失点してしまう。
攻撃もいいところまでは行くが、フィニッシュの精度が残念なレベルなので攻撃に怖さが無い。

もはや監督を代えた所で準備期間も無く悪い流れを変えられない。
今年はもう降格でしょうね。
応援はするけど覚悟しました。
返信超いいね順📈超勢い

1865093☆ポッケ 2025/06/29 21:02 (iOS18.5)
監督変わっても何も変わらないってよくわかった試合でした。
選手がやりやすい去年までの形=相手チームは対策済で対応しやすい な訳で、去年までの形にプラスが無いんだから樹森さん形式より得点されやすく得点しにくいのは当たり前。
入江さん、何年も新潟に関わってくれたけど監督になってしまってあと数ヶ月で新潟から離れることになるね。
いつもヘラヘラニヤニヤ寺川様、たまには責任持って対応してくださいね。
返信超いいね順📈超勢い

1865092☆ああ 2025/06/29 21:02 (iOS18.5)
樹森どうこうより改めて藤原が欠かせない選手だと分かった
返信超いいね順📈超勢い

1865091☆ああ  2025/06/29 21:02 (iOS18.5)
>>1865080
これよりもっとすごい失点見せてくれるんだろ
楽しみにしようぜ
返信超いいね順📈超勢い

1865090☆ああ  2025/06/29 21:02 (iOS18.5)
早川と堀米と高木はボロボロの中でも良かったな
この3人を中心にすべき
返信超いいね順📈超勢い

1865089☆新潟No.12 2025/06/29 21:02 (iOS18.5)
スタメンガチャで決めてる説
返信超いいね順📈超勢い

1865088☆スナフキン 2025/06/29 21:02 (iOS15.8.4)
自分が奪われたボールは
自分で奪いに行かなきゃ
今シーズンず〜っとそれがない
ホントそこだよ、全員
よそは当たり前にやってる
戦術とか最後の質とか語る前に
まずそこだと思うよ

返信超いいね順📈超勢い

1865087☆ああ 2025/06/29 21:02 (iOS18.5.0)
樹森監督でも大敗したのは名古屋戦くらいだったんだけどな
そもそも解任するなら中断期間に変えろよ
準備期間も無い中で解任したらさらに酷くなった
返信超いいね順📈超勢い

1865086☆ああ 2025/06/29 21:02 (iOS18.5)
是永の遺産を食い潰したフロント
ヴィジョンなく、安い給料でただ取れる選手をとってるだけ
せっせと貯金して何に使うのかな?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る