過去ログ倉庫
1867238☆ああ 2025/06/30 13:07 (Android)
>>1867200
こんな書き込みしてたらあんたイエロー溜まってアク禁でフィニッシュでしょ
1867237☆ああ 2025/06/30 13:07 (Android)
>>1867217
フロント「あいつら◯◯だから、シーズン終わってほとぼりが冷めて、また新潟至上最高とかなんとかぶち上げれば、喜んでまたお金落としてくれる、大丈夫」
1867236☆ああ 2025/06/30 13:07 (Android)
フロントよ馬場ふみか来場で騙されないからな!
1867235☆あああ 2025/06/30 13:06 (Android)
>>1867217
でもマリノスは全員が絶不調で運もない。
だから勝てない。
うちはこれまで全員が絶好調で内容もかなり良い。
圧倒的実力出してる
でも結果だけがついてこない。
この違いはでかいよ。
うちはちょくちょく勝つだろう。
マリノスはきっと勝てない。
1867234☆ああ 2025/06/30 13:05 (iOS18.5)
解任して逆ブーストかかってるじゃん。守備はより崩壊して点も取れなくなった。
1867233☆ああ 2025/06/30 13:05 (iOS18.5)
おおフジタ
藤田はなにしたいんだ
GKの座に再びつけたのは実力で掴み取ったものではない
練習で取れるボールに反応しないでどうやって難しいボール止めれるん?
1本でもセービング見せろ
1867232☆ああ 2025/06/30 13:05 (iOS18.5)
早川、宮本www
J1のスピードに付いていけてないやん
もうJ3でやり直してください
1867231☆ああ 2025/06/30 13:04 (Android)
勲のコーチへの転換はクラブの将来考えたらメリットが微塵もない配置転換だと思うのだが。
1867230☆ああ 2025/06/30 13:04 (Android)
>>1867221
森 大喜びで能力アップするかも。
1867229☆ああ 2025/06/30 13:03 (Chrome)
選手を統率する能力が必要
プロの我の強い選手を従わせるなんて普通の神経ではできない
Jの監督が個性的なのはそのため普通の人間ではできない
昨日見てて多くの選手が劣化してるのに愕然とした
でていった小見や新井のように自分の意志で成長していく選手はプロでも少ない
首掴んで統率させるくらいの監督がいないと組織として腐っていくのを証明してる
1867228☆ああ 2025/06/30 13:03 (Android)
>>1867223
板も更に荒れてきたな
🟨も🟥も当たり前に出そうだな
1867227☆ああ 2025/06/30 13:02 (iOS18.5)
モバアルの試合後インタビューもいつも適切な相手なのか?太田に話聞いてどうするん。寺川か中野に話聞けよ。
1867226☆ああ 2025/06/30 13:01 (Android)
>>1867220
殿様が実際に上に鎮座しているから
確かに殿様商売よな
1867225☆ああ 2025/06/30 13:00 (iOS18.5)
>>1867156
じゃあたまにここに湧いてくるのは株主なのか🤔
1867224☆ああ 2025/06/30 12:59 (iOS18.5)
去年までのスタイルを継続ったって鈴木孝司役がいないんだから話になんないよね
↩TOPに戻る