過去ログ倉庫
1866802☆ああ 2025/06/30 08:44 (Android)
このたび、アルビレックス新潟は、樹森大介監督との契約を解除することを決定いたしました。
樹森監督は今シーズン就任以来、常に誠実にチームと選手のため、取り組みを続けていただきました。Jリーグでは4勝7分9敗で勝点19にとどまっているものの、樹森監督によるチームの成長へのチャレンジには、最大限の感謝と敬意をあらわすべきと考えております。クラブを代表し、心から御礼を申し上げます。
アルビレックス新潟は多くのサポーターの皆様、後援会の皆様、株主・パートナーの皆様、クラブに関わるすべての皆様から、大きなご声援・ご支援を賜っています。このクラブに寄せていただいている期待にお応えするため、J1リーグ残留を必ず守り抜きたいと考えています。J1リーグの残り18試合、そして天皇杯に、チーム・クラブがこれまでにも増して結束して戦っていくため、樹森監督の契約解除を決断いたしました。
何度読んでも???。結束して戦っていくため契約解除て┅。現有戦力と目標設定の乖離が不幸の根源かと。
1866801☆ALB 2025/06/30 08:44 (Android)
うちの吉本&テクニカル
【川崎戦】
繋いでくる相手に対して流れの中から失点しないようにしよう!
→セットプレー2発で主導権握られる
【町田戦】
空中戦を得意とする相手にセットプレーで簡単に取られないようにしよう!
→流れの中から4失点
なんかズレてんな
1866800☆はなさ■ 2025/06/30 08:43 (iOS18.5.0)
もう藤田と早川は二度と使うなよ。こんなに能力のない選手が出れる選手層情けないわ。
1866799☆ああ 2025/06/30 08:42 (iOS17.6.1)
高伊藤三戸小島あたりの後釜は当然取れないし
なにげ鈴木孝司の後釜つくれなかったのがあのサッカーを終わらせたね
1866798☆ああ 2025/06/30 08:42 (Chrome)
>>1866784
今季の編成の大失敗のダメージは仮に残留できたとしても、来季以降の大きなマイナスポイントになるのは容易に想像付く。
年齢いってる選手や戦力になっていない選手、起用に意味不明なスタッフが多すぎる。
人件費に投資しないアルビにあって来季は昇降格がないハーフシーズンとしても、
今季残留できたとしても大々的な入れ替えを敢行しないとその先のJ1で生き残ってはいけない状態まで既に失墜している。
1866797☆ああ 2025/06/30 08:41 (Android)
>>1866791
あんた人間としてのまともな能力1個もないじゃん
1866796☆ああ 2025/06/30 08:41 (Android)
>>1866791
コーヒーを淹れるのが上手い
1866795☆ああ 2025/06/30 08:40 (iOS18.5)
>>1866785
トラップとかファンブルで萎えるよね、、
藤田のファンブル、真正面でゆっくり目のシュートこぼしてて、ため息出た。
ミツか田代か内山かな。藤田だけはもう、お腹いっぱい。そんなにプロで何回もチャンスはないよね。
1866794☆ああ 2025/06/30 08:40 (Android)
>>1866791
そこまで言う?
はやみゆう
しょーゆ
らーゆ
アイラブユー
1866793☆ああ 2025/06/30 08:40 (iOS18.1.1)
稲村の移籍金安すぎだろww
1866792☆ああ 2025/06/30 08:39 (iOS18.5)
>>1866772
真実は知らんけど、方向性としてフロントからの要望があったとか無かったとかいう事を言ってた人がいたよね
まぁいずれにしても監督選びをした人の責任だよね。そして樹森さんをサポートする体制も明らかに足りなかった
この期に及んで樹森さんばかりを悪く言う人はもうそういう人なんだと思う
1866791☆ああ■ 2025/06/30 08:39 (iOS18.5)
今更だけど早川ってプロサッカー選手として戦う能力が何一つ揃ってないよな
1866790☆ああ 2025/06/30 08:38 (Android)
パスズレというか連携がなってないああいうのってキャンプとか日々の練習から長くやってる選手同士だから上手くいくんじゃないの?引き抜かれまくって補充しまくってのチームじゃパスサッカー無理でしょ
1866789☆ああ 2025/06/30 08:38 (iOS18.5)
アルベルト時代から相手の陣形整うまで待ってあげる
横綱サッカーだよ❗️
1866788☆ああ 2025/06/30 08:38 (iOS18.5)
>>1866785
がち
↩TOPに戻る