過去ログ倉庫
1868966☆ああ 2025/07/01 23:59 (Android)
>>1868965
しかもこの話の怖い所が、
ちゃんとJ1もJ2も見てたサポーターのほとんどが
「たった5年でよく戻ってこれたな、奇跡だ」と思ってるんだよな。
今年2回目の降格したら、もう多分昇格はないと思う。
多分スペインの風はもう吹かないから。
1868965☆おれ 2025/07/01 23:54 (iOS17.5.1)
男性
>>1868964
一回降格して戻ってくるのに5年かかってんだよ。
てか降格してリセットもクソもないのよ。
J2なめすぎなんだよ。
だから絶対落ちたらダメなんだよ。
1868964☆あああ 2025/07/01 23:50 (Android)
諸々リセットするきっかけとして降格はアリ 二度と戻れないかも知れないけど
1868963☆ああ 2025/07/01 23:48 (iOS18.5)
>>1868949
それは新潟という土地の限界値なんだよ
1868962☆ああ 2025/07/01 23:43 (Android)
>>1868949
昭和→平成→令和と時代は変わって、
プロスポーツのあり方とかめちゃくちゃ変わってきてるのに
時代に追いつこうともしないこのクラブのフロントは本当に残念でならない。
1868961☆ああ 2025/07/01 23:40 (iOS18.5)
>>1868945
放出した人たちの方が全然強いね
1868960☆ああ 2025/07/01 23:39 (Android)
>>1868762
俺新潟出身で関東ずっと住んでるからわかるけど、
関東の冬って新潟の秋よりもぜんぜんあったかい。
電車とか公共交通機関もかなりあるし、
新潟みたいに風冷たくないから
サッカー観るくらいなら防寒すればぜんぜん耐えられちゃうレベルなんだよね。
降雪地方の冬の厳しさは尋常じゃないんだなって、大人になってからよくわかるようになった。
1868959☆ああ 2025/07/01 23:34 (iOS18.5)
>>1868905
別に戻って来て欲しく無いんだが
1868958☆ああ 2025/07/01 23:33 (iOS18.5)
>>1868920
ファン感でフロントの体たらくを追求できる場があるなら、やる価値あるかも
1868957☆ああ 2025/07/01 23:32 (Android)
残り16節 新潟勝点現在19点
残留ボーダーを最頻値の勝点36点とすると、あと17点必要
7勝→無理
6勝→無理
5勝→無理っぽい
4勝→5試合引き分け→可能性あり?
3勝→8試合引き分け→可能性あり?
2勝→11試合引き分け→無理
1勝→14試合引き分け→無理
残留ボーダーがさがる可能性もあるが、現時点でかなり厳しいことがわかる
1868956☆ああ 2025/07/01 23:32 (iOS18.5)
>>1868949
だから、もう今の感じだとうちはJ1にいちゃいけないステージだよな。
大声で応援して泣いてとかあほくさ
1868955☆ああ 2025/07/01 23:30 (Android)
男性
>>1868925
企業名出してパートナー企業からpr案件受けたとか言いだす承認欲求女もいたわ。凄いとでも言われたかったのかな。
指摘されて消したみたいだけど
1868954☆あああ 2025/07/01 23:29 (Android)
サポーターが不満なのはフロントが本気で何とかしたい気持ちや考えが全く伝わってこないこと
1868953☆アルビ☆GO 2025/07/01 23:22 (Android)
補強は矢野貴章でも良いから早く手を打って欲しい。
1868952☆あぁ 2025/07/01 23:17 (iOS18.5.0)
>>1868948
キーパーの差ってそんなに大きいんですか?
内山って、吉満、藤田より序列上なの?
↩TOPに戻る