過去ログ倉庫
1878160☆ああ 2025/07/05 23:39 (iOS18.5)
>>1878150
もう崩壊してますからー残念!!
1878159☆ああ 2025/07/05 23:38 (iOS18.5)
ダニーロは精密検査待ちかぁ
こりゃ離脱長そうだな
1878158☆ああ 2025/07/05 23:38 (iOS18.5)
去年までのいい時期は後ろで繋ぐのが難しい時、鈴木や小野という逃げ道を使う事が出来たため、後ろからとロングボールの使い分けができた。
今年の課題としてそれが出来なかったら?の答えを樹森さんは
サイドの選手と2トップを上げて裏を狙う事を意識付けた、裏をケアしてるなら戻って後ろから作ろうという2つの事をやろうとしてたと思う。
現代サッカーはジャンケン。相手がグーならパーを出す。前半グーで負けてたら後半チョキを出せば良い。
それを樹森さんはやろうとしてたけど、ただ選手の戦術理解度が低すぎた。
ただ単に裏を狙うのではなく、ボールを繋げるなら繋いで引きつける、狙えるなら裏、裏がケアされてたらギャップを狙う。やる事はシンプルだけど選手達には難しく感じたんだろうね。
今の入江さん
徹底的に後ろから繋ぐ!相手がハイラインできても後ろから作る!逃げ道も対策もなく、細かいリスクマネジメントの修正だけでは難しい。
1878157☆ああ 2025/07/05 23:38 (Android)
降格かぁ
J2かぁ
短かったね
もうJ1には戻れないね
もったいな
1878156☆ああ 2025/07/05 23:38 (iOS18.5)
>>1878147
アルビにとっては「パンがないならお菓子を食べればいいじゃない」的な意見
1878155☆ああ■ 2025/07/05 23:38 (Android)
ダニ郎とその仲間たちみたいなチームになってきたぞ
1878154☆ああ 2025/07/05 23:38 (Android)
>>1878122
観光協会と連携でやってると思ってんのか
1878153☆ヨシ 2025/07/05 23:38 (iOS18.5)
男性 40歳
>>1878136
知ったかぶりでしたm(_ _)m
でもフルミネンセのの至宝でも期待しちゃいません!?
1878152☆ああ 2025/07/05 23:37 (iOS18.5)
>>1878071
J1初年度までは楽しめましたが後は惰性で悪くなって楽しめなくなりました。3年間...。
町田や岡山、清水、東京Vの様に補強に力を入れなかった事が全てでしょう。
お疲れ様です。
1878151☆ああ 2025/07/05 23:36 (iOS18.5)
>>1878142
いくらやる気があっても出来ないことは出来ないからね
J2以下の監督戦力でJ1でやろうと考えたフロントが悪いよな
1878150☆ああ 2025/07/05 23:36 (Android)
>>1878146
いつぞやの大宮みたいに崩壊するぞ
1878149☆ああ 2025/07/05 23:36 (Android)
是永さん復帰して下さい!本当にお願いします!
1878148☆ああ 2025/07/05 23:36 (iOS18.5)
>>1878142
ここ数年が凄かっただけだけどね
1878147☆ああ 2025/07/05 23:36 (Android)
>>1878118
やっぱぬるく応援しすぎちゃったんですよね、サポーターも。
「地方だからしょうがない」「大型スポンサーがつかないからしょうがない」
その成れの果てがJ1の人件費最下位クラス&最高納税クラブなわけですから。
皆でクラブに「御託はいいから予算増やしません?」って言っていくのが良いのかなと。
詰められないと自発的には何もしてくれないクラブなんだなって事が、最近ハッキリしてきたので。
1878146☆ああ 2025/07/05 23:35 (iOS18.5)
もうこの際、このクラブのためじゃなくても良い。
残留のためにとか思わなくていい。
自分の個人昇格のためでも全然いいから、
思う存分自分の良さを練習で、ピッチで出して欲しい。
今日みたいに1点取られてパニクってもう1点前半で取られてパニクってる選手たち見る方が辛い。
↩TOPに戻る