過去ログ倉庫
1891096☆ああ 2025/07/11 18:17 (iOS18.5)
例えばマリノスが降格するとしてもブランド力があるから行きたい選手はいるだろうね
キャリアの中にマリノスに所属した時期があるだけでも価値があると思うもん俺なら
1891095☆ああ 2025/07/11 18:16 (iOS18.5)
寺川は補強に関する質問に対して曖昧な回答しかしないからな。相手があってのとか、うまいこと言ってさぁ。でも獲得してないの新潟だけですよ?そもそも抜かれる以前にリストアップするのも遅すぎるんだよね今から探すとか。仮に4人抜けてなかったら、逆に全然補強動かなかったんだろうな。全てにおいて甘すぎるし、遅すぎる
1891094☆ああ■ 2025/07/11 18:16 (iOS18.5.0)
この状況は
寺川さんが現役の時に嘘くさいミドル決めまくった
反動だな。きっと。
1891093☆ああ 2025/07/11 18:15 (Android)
皆、補強に期待してるけど、
俺、何にも期待してない。
なるようにしか、成らない。
1891092☆ああ 2025/07/11 18:12 (Android)
男性
長谷川巧と松田詠太郎の復帰はある?
1891091☆ああ 2025/07/11 18:11 (Android)
アルビって失点数39もあんのかよww
下から2番目のクラブでも32だよ?
これでGKやDFの即戦力補強しないなら
このクラブの強化部もいよいよだな。
今季で守備コーチ解任は不可避。
1891090☆ああ 2025/07/11 18:09 (iOS18.5)
フリエも高江獲得したね。
これで下位チームで補強してないのは新潟だけ。
しかもまだ探してる段階って言い方だったしな。全てにおいて遅いし出遅れてる
1891089☆ああ 2025/07/11 18:08 (Android)
>>1891081
新潟にこだわらず県外にも各専門分野の名医がいるので調べてみる価値はあると思います
1891088☆ああ 2025/07/11 18:05 (Android)
>>1891086
サッカー選手の3年と一般人の3年はだいぶ違うんじゃない?
とはいえ1年、今のうちで言えば半年だけでいいから
ガツンと給料出せば引っ張れないことはないと思う
1891087☆ああ 2025/07/11 18:03 (Android)
>>1891085そういう事を言いたいんじゃなくて降格圏なのに初動が遅すぎるって話をしてるんだけど、、、
1891086☆ああ 2025/07/11 18:00 (Android)
環境は色々あっても給料さえ満足出来れば3年契約の間くらいは居るかってなるんよね
別に移籍してくる選手みんながみんな都会っ子ではないから
ただ1番重要なところが安く済まされてる気がしてならないんよな
1891085☆ああ 2025/07/11 18:00 (iOS18.5.0)
男性
>>1891061
その3チーム全部落ちましたよ笑
補強すればいいという話ではないですよ笑
1891084☆ああ 2025/07/11 17:58 (Android)
皆さん、もし自分がJリーガーで、新潟からオファー来たとしたら、何でどう判断しますか?
まずは、年俸・移籍金・所在地・練習環境・監督コーチ在籍選手・強化部の熱意・現状の順位などでしょうか?
観客動員数だけじゃなくサポの質って判断材料にしますか?
この板見てる人もいるかもじゃないでしょうか。
もしこの板みてる選手なら、新潟移籍は断られませんかね。私がその立場ならこの板住人の一部による誹謗中傷・粘着性は断る理由になっちゃいます。
いくらオーナー強化部フロントが強化策オファー出してても書き込みが足引っぱっちゃう様な事にならない様にしなきゃですね。
1891083☆ああ 2025/07/11 17:56 (Android)
>>1891082
GKにはGKの責任もあるけどだいたい失点するとしたらミスまたはDFとの兼ね合いもあるし失点時はどう響いけくるか難しい
1891082☆ああ 2025/07/11 17:54 (Android)
寺川はGK陣に問題あると思ってないと思うわ
確かにDF陣の問題がでかくてGKが割食ってるから仕方ないとこはあるけど
↩TOPに戻る