過去ログ倉庫
1890916☆タカヨシ 2025/07/11 13:48 (Android)
男性 51歳
>>1890888
指導者としても
ユースで長く指導しており
トップでもヘッドコーチとしてJ1昇格、J1初年度の躍進を支えていました
守備担当のヘッドコーチでした
入江さんがヘッドコーチの時は守備の大崩れは無かったですよね
トップチームの監督の実績はありませんが今回の監督就任は思ったより早く突然ではありましたが
順当な昇格だと思います
1890915☆ああ 2025/07/11 13:48 (iOS18.5.0)
フロントは秋春制を重く見て、補強しないのでは。
降格をペイするだけのメリットがあれば良いな。
1890914☆あああ 2025/07/11 13:47 (iOS18.5)
仮に、断られまくってるとしたら、初動が遅いからでは?
春先も、シオンが欲しいくらいヤバかったのに、
春も6月も補強なし。
危機感が足りないのか、極力お金を使いたくないのか。
尻に火がついてから動いたって、他のチームは先に声を掛けてるだろうし、不利に決まってる。
それに比べて湘南は、ウィンドー開いてすぐに発表したし、選手層が厚くて出場機会に恵まれていない選手をレンタルで獲得してる。
うちの強化部は本当に情けない。
誹謗中傷は絶対だめだけど、強化部に対するイライラがそれを誘発してる可能性も無くはない。
1890913☆ああ 2025/07/11 13:46 (iOS18.5)
中村航輔は西川の後釜で浦和かな
1890912☆ああ 2025/07/11 13:46 (iOS18.5)
今日補強ないの
終わってる
価値を下げてしまったから
いまのアルビにきたくないんじゃない
こんなに落としてから補強考える方が難しいわ
1890911☆ああ■ 2025/07/11 13:45 (Android)
>>1890877
とにかく動きが遅いし、本気になるのが遅すぎる。他のチームは新加入組が、もう練習に参加したりして、連係整えてる段階なのに、一番補強しなければならないアルビが、まだ探してる、交渉してる段階とか、遅すぎる。チームに慣れるまで5試合位消化してしまうよ。
1890910☆ああ 2025/07/11 13:44 (Android)
>>1890902
それポゼッションがダメなだけじゃん
1890909☆ああ 2025/07/11 13:43 (Android)
でもXでは#アイシテルニイガタでポジティブ空気になってるし別にいいのでは
1890908☆ああ 2025/07/11 13:41 (iOS18.4.1)
久しぶりにマルシオのセットプレーハットトリックの動画見たけど
スタメンすごい強いな
GK 東口
DF 西 千葉 永田 酒井高徳
MF 小林慶行 勲 マルシオ ヨンチョル
FW 矢野貴章 ミシェウ
ベンチにも
三門雄大
鈴木大輔
うっちー
現マリノス監督
etc 今とレベル違うわ
1890907☆ああ 2025/07/11 13:40 (iOS18.5)
補強補強はよ補強今いるメンバーで行けるわけない
1890906☆ああ 2025/07/11 13:40 (iOS18.5)
>>1890897
サイレント引退してる説 ないか?
1890905☆ああ 2025/07/11 13:39 (Android)
移籍される方はスピード感あり
>>1890718
「補強も含めて現状、動いている」と言うけど遅すぎる。
それっていつから動き出したの?レベルで遅い。
勝ち点の近いF東は6月の特別登録期間に補強したし、
湘南、横浜FC、マリノスは中断期間に合わせて早め早めに補強して合流させてるぞ。
1890904☆ああ 2025/07/11 13:38 (iOS18.5.0)
湘南が23節(1試合未消化)勝てば勝ち点差7となり、降格はほぼ確定なので、補強しなくていいと思う
赤点滅🟥
1890903☆ああ■ 2025/07/11 13:37 (iOS18.5)
この中断期間に戦術を詰めれるのに、移籍期間始まった瞬間に選手取らないとどう考えても遅い。
正直、浦和に特別措置として設けられた先月に取ってようやくってレベルだったのに、何この怠慢。
1890902☆ああ 2025/07/11 13:37 (iOS18.5)
>>1890892
kenta FC
ポゼッション中毒者なので新潟がポゼッション辞めるまで小遣い稼ぎ(サポーターのふり)続けます
ちなみにポゼッション絶ちした徳島はkentaも離れ、成績も上向き昇格争い真っ只中
↩TOPに戻る