過去ログ倉庫
1890871☆ああ 2025/07/11 13:07 (Android)
>>1890864
選手たちも自分の生活や未来の為に必死になってサッカーしてるわけで、
その中で才能あってめちゃくちゃ努力して結果残した人たちがJ1で戦ってるんだから
実績ない監督から納得できない指示を受けた時、
「俺はこんなに努力してJ1で戦っているのに、なんでこの監督の元でやらないといけないんだ?」
という疑問は普通に起こることだよね。
残念ながらこれは今年の流出にめちゃくちゃ影響してると思う
1890870☆ああ 2025/07/11 13:06 (iOS18.5)
馬場ふみかの当日スケジュール来たー!!!
はぁ、、、
1890869☆ああ 2025/07/11 13:06 (iOS18.5.0)
この中断期間で早めに獲得できれば戦術とか落とし込めるのにな。今なんて1試合でも落とさない状況だからいち早く獲得して合流してほしい。とはいえ交渉ごとだし、フロントは間違いなく要望は出してるけど、選手側から天秤かけられてる状態だろうね
1890868☆ああ 2025/07/11 13:04 (iOS18.5)
ふみたん🌚
1890867☆ああ■ 2025/07/11 13:04 (iOS18.5)
小見が抜かれた時点で補強するべきだったんだよ。
どうせ、ダニーロと太田がいるから大丈夫と思ってたんだろ?
1890866☆ああ■ 2025/07/11 13:04 (iOS18.5)
たかえちゃん取られたかー
1890865☆ああ 2025/07/11 13:02 (iOS18.4.1)
>>1890857
25%の田代「藤田やるな、、さすが守護神、、」
53%の藤田「ふふ、守護神は俺だ」
1890864☆ああ 2025/07/11 13:02 (Android)
>>1890856
J2の選手でもギリだけど
プライドめちゃくちゃ高いJ1の選手にとっては
しんどいと思う
1890863☆ああ■ 2025/07/11 13:02 (iOS18.5)
>>1890857
DFがザルすぎてノーチャンスのコースに蹴られすぎてるからしゃーない
1890862☆ああ 2025/07/11 13:02 (iOS18.5)
ワンチャン、至恩あるんじゃないかと思ってる。
1890861☆ああ 2025/07/11 13:02 (iOS18.5)
スタートダッシュどころか
大きく出遅れてたのだから危機感もって動くべきだったが
ボランチの2人がバカやった、勿体ない失点が無ければ、あと少しで勝ててた
ということで甘く見てたのかな
よく言われる落ちるチームのパターンではあった
1890860☆ああ 2025/07/11 13:01 (iOS18.5)
キーパーがシンプルに実力不足
1890859☆ああ 2025/07/11 13:01 (iOS18.5)
馬場ふみかのコメントアツい!!
1890858☆ああ 2025/07/11 12:59 (Android)
>>1890849
小見が抜ける前から枠は1つ空いてたはずだし、最悪戦力外をレンタル移籍、登録外にすればいいから枠の心配はしなくても良かった。残留争いのチーム内で勝ち点差はそんなに無かったから、ワンチャン補強無しでもいけると思ったのかもね。いずれにせよ選手獲得に腰が重かった。
1890857☆ああ 2025/07/11 12:59 (Android)
>>1890853
これ最下位の藤田より更に低いセーブ率25%なのが田代なんだ
↩TOPに戻る