過去ログ倉庫
1890526☆ああ 2025/07/11 02:18 (Android)
そのスタイルも、樹森監督が想定の戦術と違ったと言って解任するくらい、別に強化部は求めて無いことだったのがショック。
堀米がクーデター起こすまではスタイルを原点回帰しなかったんでしょ?

このクラブでスタイルにこだわってるの堀米中心とした一部の選手だけだよ。
強化部の一貫性の無さには本当に呆れる。
松橋に断られてクラブのビジョンとか忘れてパニックになったんだろうけど、スタイルとか言ってるクラブの強化部に一貫性無かったら終わりだよ。
返信超いいね順📈超勢い

1890525☆ああ 2025/07/11 02:02 (iOS18.5.0)
>>1890524
記憶にないけど妄想?
返信超いいね順📈超勢い

1890524☆ああ  2025/07/11 01:57 (Android)
先回J2に落ちた翌年のJ2戦、開幕4戦勝ち無しで、5戦目が、4連敗で最下位だった愛媛に2-0から2-4の逆転負けしましたから、簡単では無いですよ。更に今のJ2はその当時より確実にレベルが上がっていますから、怖いですよ。
返信超いいね順📈超勢い

1890523☆ああ 2025/07/11 01:57 (Android)
>>1890522
前回落ちた時はスタイルも何も無かったから
今はあの頃とは違うと思う
返信超いいね順📈超勢い

1890522☆ああ 2025/07/11 01:52 (Android)
>>1890521
J2時代のしんどさ見てるとやっぱ落ちたくないですわ
返信超いいね順📈超勢い

1890521☆ああ 2025/07/11 01:48 (Android)
否定されるのは重々承知の上で個人的な意見なんだけど
ここまで補強が無いのは慌ててパニック買いに走るより
マシなんじゃないかと思えてきた
そもそもチームとしての練度が不可欠なスタイルで戦う
以上うまく行かないシーズンがあることも覚悟する必要が
あるんじゃないのかな
監督人事については大いに反省する必要があるけど、
自分たちのサッカーを取り戻そうという方向性は間違い
じゃないと思う
補強しなくていいとは言わないが、きっとウチで輝くはず
と見込んで獲得した今年の新戦力の奮起にまずは期待したい

それで降格したらどうするんだ!と言われるけどJ2降格って
そんなに恐れることなのかな?
降格したら出ていく選手かいるのは仕方ない、選手も自分で
キャリアを選択する権利はあるんだから
大事なのはどんなカテゴリーであろうと見ていて楽しいサッカーを目指し続けて、そんなアルビで戦うことを選んでくれた
選手達とJ1に再挑戦すればいい
たとえ何年かかっても
そのためにもアルベルさんをもう一度招聘したい
監督として難しいならアドバイザー的な立場でもいいから
力を貸して貰えるよう動いてほしい
(あくまで個人的な願望です)
返信超いいね順📈超勢い

1890520☆ああ  2025/07/11 01:43 (Android)
本来誰一人抜けなくても、3人くらい補強しなければならなかった状況で、そこから更に4人が抜けて、移籍金も1億あるだろうし、今まで溜め込んでた使える余裕ある金も数億単位あると思うので、このフロント批判を鎮めるために相当大幅な補強が来ると予想。ある意味楽しみだな。
返信超いいね順📈超勢い

1890519☆ああ 2025/07/11 01:37 (iOS18.5)
田中想来とか今のうちに声掛けとけば?小松蓮くらい活躍すると思うし
返信超いいね順📈超勢い

1890518☆ああ 2025/07/11 01:36 (iOS18.5)
>>1890511
新潟史上最高黒字目指してんだから
金は使わないんだよ
返信超いいね順📈超勢い

1890517☆ああ 2025/07/11 01:13 (Android)
サカつく2025でサカつくモードのデータをいくつか作れる場合はこのような状態を再現してやってみようかな?
返信超いいね順📈超勢い

1890516☆ああ 2025/07/11 01:11 (Android)
高澤だったけ
返信超いいね順📈超勢い

1890515☆大和 2025/07/11 01:05 (iOS18.5)
スーパーゴールを入れられるのは仕方ない?
返信超いいね順📈超勢い

1890514☆ああ  2025/07/11 01:05 (iOS18.5)
1時砲ないから寝よう
おやすみ😴
返信超いいね順📈超勢い

1890513☆ああ 2025/07/11 01:05 (Android)
>>1890506
アルビのフロントは高校の部活レベル
返信超いいね順📈超勢い

1890512☆ああ 2025/07/11 01:04 (Android)
寺川はスカウト向き
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る