過去ログ倉庫
1892319☆ああ 2025/07/12 21:56 (Android)
>>1892317
そもそも監督が選手の言いなりになったとか、選手が監督を辞めさせたとかが事実か?
1892318☆ああ■ 2025/07/12 21:56 (Android)
男性
🍐
1892317☆ああ 2025/07/12 21:52 (Android)
>>1892303
むしろこのまま突っ走ってくれとすら思うわ。中身はどうあれ監督より選手が優位になってしまった事実は、仮に今年奇跡の残留達成しプラスより、先を見据えればドマイナスでしかない。
チームが好きだからこそ、今の流れを一度ぶち壊してほしいから、今のままで行ってくれと願ってるぞ。
1892316☆ああ 2025/07/12 21:51 (Android)
落とした社長を変えて上がったのに、落とした社長に戻したらこうなるよね
1892315☆ああ 2025/07/12 21:50 (iOS18.5)
ホニクラスの選手カモーン。
1892314☆ああ■ 2025/07/12 21:49 (iOS18.5)
>>1892306
常識的に考えて補強するのが当然だし、そもそも小見移籍から何も動いてなかった時点で掌返しのしようがないんだが
1892313☆ああ 2025/07/12 21:49 (iOS18.5)
ビジョン北野。
1892312☆ああ 2025/07/12 21:48 (iOS18.5)
野々村・・・札幌はできたw
1892311☆ああ 2025/07/12 21:48 (Android)
結局降格した時と同じフロントだから、同じ様に降格しそうなだけだろ
1892310☆ああ 2025/07/12 21:47 (iOS18.5)
ホキョーホキョー
1892309☆ダービーカウンティ 2025/07/12 21:47 (iOS18.5)
太田の移籍リリースが出た瞬間から
『ああ、もうウチはJ1では何をやってもムダなのね』という思いがはっきり心の中に生まれてしまった。
現状、どうやってもその思いを消すことが出来ない。どんなにアイシテルニイガタを叫んでも、ここまでの数字と、現有戦力の現実が邪魔をする。
1892308☆ああ 2025/07/12 21:47 (Android)
どんなスタイルでも、まずは選手のレベルを維持しなければ話にならない
どう反省して、どんなクラブを作っていくのか、夏の補強と来期の編成でしっかり見させてもらう
経営リスクを背負ってJ1上位を目指しても良いし、安定経営に徹してJ2で確固たる地位を築く方針でもどちらでもよいと思うが、今年のスローガンのような観客を騙すような態度だけはやめてくれ
本気でアルビを信用できなくなる
1892307☆ああ 2025/07/12 21:46 (Android)
>>1892306
手首くるくるくるリンパ
1892306☆ああ 2025/07/12 21:45 (iOS18.4.1)
寺川を叩いてる人多いけど、もし寺川が補強したらどんな掌返しをするんだろうか
1892305☆ああ 2025/07/12 21:45 (iOS18.5)
俺は入江監督や堀米はじめ選手を信じるよ。批判や悪口ばっかり言ってる奴らに負けない。ファンサポーターが男見せて応援しなきゃ話にならない。
↩TOPに戻る