過去ログ倉庫
1907948☆ああ 2025/07/17 13:01 (iOS18.5)
>>1907944
東洋大「神戸は昨日俺らが勝った新潟に負けてるしイケる!」

こう思ってたりするかな
返信超いいね順📈超勢い

1907947☆ああ 2025/07/17 13:01 (Android)
今のアルビでは、若月とか太田みたいなタイプは、涼太郎みたいなタイプが真ん中いないとキツすぎるから、
劇的に変わるとは思わんけど、小原みたいなタイプの方がマシだとは思う。
返信超いいね順📈超勢い

1907946☆ああ 2025/07/17 13:00 (iOS18.5)
ルヴァン決勝阿部みたいなミスが毎試合何度も起こるって凄いよな
返信超いいね順📈超勢い

1907945☆ああ 2025/07/17 12:57 (Android)
>>1907943
そんな期待しない方がいいよ
若月よりはドリブルはするだろうけど
返信超いいね順📈超勢い

1907944☆ああ 2025/07/17 12:57 (Android)
レオナがアルビ公式引用してる
「東洋大がまたも天皇杯でJを倒したけど大学勢の実力ならびにJクラブのモチベーション等を考えるこのラウンドまでは十分にありえること。ただ、今回の東洋は下記3回の大学サッカー勢と比べるとタレント力は一番下(前提、そもそもレベルが高い中でという話です)のように思えるので、そういう意味ではこれまでの大学生天皇杯ジャイキリ史では一番の驚き。

本当の壁は次のベスト16。大学部活はいつもここを超えられない。2009の明治大は新潟に、2017の筑波大は大宮に、2019法政大は甲府に負けた。そして東洋は次は神戸。強敵ですがどうなるか。」
返信超いいね順📈超勢い

1907943☆ああ 2025/07/17 12:55 (iOS18.5)
小原ってそんなに期待できるの?
J1実績ほぼないし実績だけでいえば森落合若月と大差ないと思うけど
返信超いいね順📈超勢い

1907942☆ああ 2025/07/17 12:55 (Android)
バックパスじゃなくて横でいいのよペースダウンは
もしくは下げるならフィードしてくれないと相手は何も怖くないから前掛かりにプレス掛け放題
返信超いいね順📈超勢い

1907941☆ああ 2025/07/17 12:54 (iOS18.5)
GK、U22代表選ばれた内山にしたら

身長190あるし
返信超いいね順📈超勢い

1907940☆ああ 2025/07/17 12:53 (Android)
サイドが島村、小原になれば多少は変わると思うけどなぁ。守備はわからんけど(笑)
やっぱり足元でボールもらって何か出来る選手がサイドにいることで、ゴールに向かう回数も増えると思うけどなぁ。
1対1くらいなら自分でも持っていけちゃうの結構でかいと思うけどなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

1907939☆ああ 2025/07/17 12:53 (iOS18.5)
何が悔しいって自滅だけで勝ちを落とし続けてることだよな。
返信超いいね順📈超勢い

1907938☆ああ 2025/07/17 12:53 (Android)
広島ってドリブラー苦手なイメージあるから
島村は効くかも
返信超いいね順📈超勢い

1907937☆ああ  2025/07/17 12:53 (iOS18.5)
>>1907909
別から監督持ってきてコーチじゃダメなん?
返信超いいね順📈超勢い

1907936☆ああ 2025/07/17 12:53 (Android)
優心はもう一回レンタル
修行必要
返信超いいね順📈超勢い

1907935☆ああ 2025/07/17 12:52 (iOS18.5)
立て直しやペースダウンって意味もあるからバックパスが悪いって訳じゃないんだよな。
禁止にしたらきっと苦し紛れのパスばっかりでカットされてカウンターで一撃が目に見えてる。
なんでバックパスばっかりになるかって、パスコースがないからだよね?
ボール持っていない時の選手の動きを改善しないとなんじゃないかなあ。
あと、バックパックをするにあたって最大の警戒といつも以上に丁寧なパスの徹底。
ミスして失点してたら話にならない。
返信超いいね順📈超勢い

1907934☆ああ 2025/07/17 12:52 (Android)
>>1907921
なぜに次期強化部長
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る