過去ログ倉庫
1919611☆ああ 2025/07/22 13:49 (iOS18.5)
>>1919599
いまの戦術だと長谷川が生きないのは事実だけど、逆を言えば長谷川が成長できるチャンスでもある
とは言え、現状彼ひとり色々と背負いすぎているし、新加入メンバーが長谷川と連携強められそうと言っているから、うまく機能することを願う
1919610☆ああ■ ■ 2025/07/22 13:47 (Android)
キーパーは浦和の西川とか引き抜けば良いのにね
1919609☆タカヨシ 2025/07/22 13:42 (Android)
男性 51歳
>>1919603
守備の安定は絶対
稲村、ゲリア、藤原と守備の要がいないので
舩木と怪我人の復帰で入江監督のやりたい守備が出来れば良いと思う
1919608☆ああ 2025/07/22 13:42 (iOS18.5)
>>1919604
そういう事が言いたかったわけではないんだ。ごめん。でもキモリでも結果は同じだと思う。キモリも入江もダメ。
1919607☆ああ 2025/07/22 13:42 (Android)
樹森と入江の比較より経験皆無な二人を招聘したフロントの大失態が結論
1919606☆ああ 2025/07/22 13:42 (Android)
樹森が連れてきたのが吉本なんだし、いなくなる時も連れて行けよ
1919605☆ああ 2025/07/22 13:42 (iOS17.6.1)
>>1919598
絶対ないです。アルビ以外のファンの人は樹森監督が就任と聞いたら発狂するレベルです。
1919604☆タカヨシ 2025/07/22 13:39 (Android)
男性 51歳
>>1919601
樹森なら
稲村もゲリアも藤原もダニーロもいない中で結果出せてたと思う?
1919603☆ああ 2025/07/22 13:38 (iOS18.5)
>>1919592確実じゃなくほぼ決まり95パーくらいは降格
1919602☆ああ 2025/07/22 13:37 (iOS18.5)
小原はきもりチルドレンなのにきもりさん解任した意図全く分からない。入江よりは絶対よかった。失点もほぼほぼ選手個々の問題が多かった
1919601☆ああ 2025/07/22 13:36 (iOS18.5)
ポゼッションしてこれがアルビのサッカーですとドヤ顔されても最下位が全てを物語ってるよな。恥ずかしい。
1919600☆ああ 2025/07/22 13:33 (Chrome)
>>1919590
まあこれで使わなくなったらいよいよアルビに居る理由無くなるし、出て行ったらもうウチはジエンドだからな。確変ギャンブル当てるしか無い
1919599☆タカヨシ 2025/07/22 13:33 (Android)
男性 51歳
>>1919590
入江監督は長谷川にもっとパスを出すように要求している
もうちょっと視野を広く持って新しく入った両サイドのドリブラーを上手く使って欲しいということだと思う
長谷川はパスも得点も守備も全部すると言っているがちょっと気負い過ぎなのかも
1919598☆ああ 2025/07/22 13:32 (iOS18.5)
>>1919578
絶対と言い切るのはよくわからんけど。
けどまあ確かにすぐJ1からオファーがあるとは思わない。
ただ、それ以上にJ1レベルの監督はウチには来ない。
1919597☆ああ 2025/07/22 13:30 (iOS18.5)
>>1919585
いつまで宮本の話してんの。勝ち点落としたのは私も未だに納得はしてないけどいい加減しつこい
↩TOPに戻る