過去ログ倉庫
1923059☆あい 2025/07/25 23:15 (iOS18.5)
20代歳
ダサいチャントやめてPENPALSのbelieveとかktmr 歌いたい
1923058☆ああ 2025/07/25 23:11 (iOS18.5)
>>1923049
それで十分クラブにお金が回るの。
1923057☆ああ 2025/07/25 23:11 (iOS18.5)
>>1923051
そうそう
そうじゃないと時の権力者によってブレブレになっちゃう
ってコレ、政治みたいなもんだよね
俺たちのアイデンティティは無かった
是永アルベルが0を1にした
1を2にするのは彼らじゃなくてもいい
クラブとして一本筋を通していきたい、今のフロントは論外だけどクラブってサポも一緒よ?
ダメならダメで言うけど俺たちが何者かが大事
1923056☆あい 2025/07/25 23:09 (iOS18.5)
20代歳
まじで連勝したら3万近くすぐ行くからな、まじがんばれよ
1923055☆ああ 2025/07/25 23:08 (iOS18.5)
>>1923048
今更こんな事言いたくないけどさ
スタジアムに行けない人って色んな事情があるのよ。
自分の友達も接客業で滅多にスタジアムに行けないけど、数少ない平日開催とかでたまに一緒に行ける時は、何シーズンも前のユニを引っ張ってきて楽しそうに応援してるわけ。こういう人達のことも否定してんの?
1923054☆ああ 2025/07/25 23:05 (Android)
>>1923036
なぜあえて苦しむのを耐えるのか、考えたことある?
典型的なギャンブル脳だよ。
金使って精一杯応援する→負けるから苦しい→そのストレス緩和のためにドーパミンがでて「今日は勝てるかもしれない」と期待させる→また負ける→苦しいのを緩和させるためにドーパミンがでて期待させる.....
つまり苦しい時応援してたというのはそのストレスからの解放するためのドーパミンが出る回路ができてしまっているわけです。
だから永遠に応援するようになるんだわ。
苦しいことするならしない方が良いと普通思いませんか?
1923053☆ああ 2025/07/25 23:02 (Android)
やっとでJ1に来たんだから落ちないで。
1923052☆ああ 2025/07/25 23:02 (iOS18.5)
まぁまぁ、いくら金使っても税金貯金だし
今はネガティヴボーナス払ってるけど
戦い終えたら追及するぞ
1923051☆ああ 2025/07/25 23:02 (iOS18.5)
>>1922954
そうだね
俺も今シーズン勝てないからといってスタイルを変えるのは反対
それこそ典型的なエレベータークラブになっていくだけだと思う
アルビといえばポゼッション、ボールを支配して試合を支配する、っていうのは突き詰めていくべき
そうしたらそれに憧れる選手は獲得しやすくなるから、スカウトも一貫性がある戦略になるよね
それで通用しなければJ2に落ちてもいいわ、くらい潔くチーム運営してほしい
1923050☆ああ■ 2025/07/25 23:01 (Chrome)
>>1923046 どんぐり
1923049☆☆ああ 2025/07/25 22:59 (iOS18.5)
>>1923031
金使ってるって言う奴の大半はスタグル
1923048☆ああ 2025/07/25 22:58 (Android)
>>1923015
応援してるクラブが負け続けてるのに応援しに行かないのは理解出来ないな
1923047☆ああ 2025/07/25 22:58 (Android)
>>1923044
レオシルバか
じゃあ合ってるわ
1923046☆ああ 2025/07/25 22:57 (iOS18.5)
キーパー問題、難しいよね
今シーズンころころ先発が変わりすぎて試合勘が養われる前に変えられちゃうから、データもそこまで信頼性がない気がする
1923045☆ああ 2025/07/25 22:57 (Android)
>>1923044
全員だね
↩TOPに戻る