過去ログ倉庫
1922234☆ああ 2025/07/25 12:01 (Android)
>>1922230
アトムはフィンランドだよ
フィンランドよりはレベル高いリーグだと思う
1922233☆ああ■ 2025/07/25 12:00 (iOS18.5)
ブーダ何語しゃべんの?
1922232☆ちむちむ 2025/07/25 11:59 (iOS18.5)
どうなるかはわからないけど
再度監督変えるなら今しかないよね
1922231☆ああ 2025/07/25 11:59 (iOS18.5)
>>1922228
オートバイ用の部品メーカーなんだから、バイクメーカーのクラブに肩入れするのは妥当なんだろう。
1922230☆ああ 2025/07/25 11:58 (Android)
スウェーデン1部ってレベルどうなんだろ
アトムが競合で10番付けられるぐらいだからJリーグよりはひくいかな?
1922229☆ああ 2025/07/25 11:55 (Android)
>>1922220
でも寺川さん強度、強度言ってたんですけどねぇ…
強度=縦にはやくとか考えちゃったのがよろしくなかったのかねぇ…
1922228☆ああ 2025/07/25 11:53 (iOS18.5)
>>1922218
日本精機もジュビロのスポンサーなんてやってないで、アルビのスポンサーやってほしいですよね
日精サービスさんはやってくれてますが
1922227☆ああ 2025/07/25 11:51 (iOS18.5)
後半戦のポスターに藤原がいてくれることの安心感。
復帰を待ってるし、復帰後は「残念!そこは藤原奏哉!」を見せつけてくれよ!
1922226☆ああ 2025/07/25 11:44 (iOS17.6.1)
>>1922196
今期30ゴールとった化け物がくるなかとおもってたら通算なのね
よくみていなかった俺が悪いけど
まぁ充分強そう
1922225☆ああ■ 2025/07/25 11:43 (Android)
樹森監督のありがたみ
入江監督になるまでわからなかった
入江監督は連敗地獄、大量失点地獄
1922224☆ああ 2025/07/25 11:42 (iOS18.5)
杏寿郎新潟で北欧の風を感じないか?
1922223☆ああ■ 2025/07/25 11:38 (iOS18.5)
>>1922130
新井がその部類に入ってるのが理解できない。
新井ボール刈り取るしめちゃめちゃいい選手なのに
白井と組ませたら可能性感じたし
1922222☆ああ 2025/07/25 11:37 (iOS18.5)
>>1922201
来るに越した事はないが、外国人がフィットするには残り15試合、遅過ぎ。
1922221☆ああ 2025/07/25 11:36 (iOS18.5)
>>1922130
新潟史上最高
1922220☆ああ 2025/07/25 11:30 (iOS18.5)
このボール保持スタイルをやり出したのは『個のクオリティや強度の差を埋めるため』だったのは確かだけど、今年はちょっと強度や個の質から目を背けすぎたね。
やっぱり新潟の財力で求めることのできる限りのクオリティを持った選手は常に求めないとダメか...
でも、理不尽な個が居なかったからこそアルベルスタイルが上手くいったと言えなくもないし...
バランス、上手くいかないもんだな...
↩TOPに戻る