過去ログ倉庫
1923162☆ああ 2025/07/26 07:16 (Android)
今はスタイルどうこうなんて事じゃなく、毎試合その1戦をどう勝ちに持っていくかだけ
個の戦力は開幕時よりアップしただろう、入江が勝ちに繋げていけるか
1923161☆ああ 2025/07/26 07:14 (Android)
縦に早い攻め出来る選手揃えたし入江さん次第でサッカー変えることは可能
1923160☆ああ 2025/07/26 07:13 (Android)
>>1923154
それだとJ2に落ちてからって事だな
1923159☆ああ 2025/07/26 07:12 (Android)
>>1923149
今だから来てくれたんだよ。
去年、自チームで出てた選手がほとんどだから
開幕前だったら、移籍とか考えなかっただろう。
今年出番が減ったから来てくれた。
1923158☆ああ 2025/07/26 07:12 (Chrome)
堀米が選手から意見まとめて監督に直訴して新潟スタイルに固執してるのに
そんな簡単に今さら変えられる訳がないよね
1923157☆ああ 2025/07/26 07:11 (iOS18.5)
モラエスは新潟のインスタフォロー解除してるから破談かな?
1923156☆ああ 2025/07/26 07:06 (Android)
たくさん良い選手の補強は出来たけど、監督やコーチはこのままで良いんかーーい?
1923155☆あぁ 2025/07/26 06:56 (iOS18.5)
男性
>>1923151
新潟スタイルを貫いて降格するか!
新潟スタイルを無視して残留するかになりますね。
1923154☆ああ 2025/07/26 06:54 (Android)
ブーダは直ぐにフィットして大活躍するかはわからないけど、数カ月後とかにはアルビに欠かせない活躍をする凄い選手にはなってそうな気がする。
1923153☆ああ 2025/07/26 06:53 (iOS18.5)
若月、落合、森、ミゲルの誰かは放出でいいよ
もう活躍はできないだろ
1923152☆ああ 2025/07/26 06:53 (iOS18.5)
新潟スタイルおもしろいよな
やってる方も観てる方も何のためにやってるかわからないのに固執してるところが
1923151☆スワン 2025/07/26 06:46 (Android)
男性
新潟への途中加入の選手は、過去の実績では大体外れている。
今回はどうなんたろうか。
昨年の京都は補強してから5連勝したと記憶。新潟もそれくらいでないと残留争いに参入できない。
新潟スタイルなんて言っていたら勝てないだろう。
果たして入江監督が出来るか。
1923150☆ああ 2025/07/26 06:44 (iOS18.5)
まだ補強に動いてるとはいえダニーロ抹消してモラエス加入終わりだとは思うけど
これでキーパーまで取ってきたらやばいけど誰か放出しないとだしね
1923149☆ああ 2025/07/26 06:40 (Android)
開幕前と今の現状では補強にかける本気度がやはり違ったな
余力残してJ1勝とうなんて甘い、実際は残留出来れば満足な想定だったのかもしれないが
しっかりとした金額を出せばこんなに選手来てくれる事を忘れかけてたわ
1923148☆ああ 2025/07/26 06:38 (iOS18.5)
>>1923144
今現在崩壊してるんだが
↩TOPに戻る