過去ログ倉庫
1941598☆ああ 2025/08/13 08:06 (iOS18.5)
>>1941593
入江も樹森もどちらも不正解なのにちょっとマシな樹森が正解だったという貧乏臭さですね
1941597☆ああ 2025/08/13 08:06 (iOS18.5)
入江の良いところはなに?今まで何をチームで積み上げた?
1941596☆ああ 2025/08/13 08:05 (iOS18.6)
てかユニフォーム高くね
1941595☆ああ 2025/08/13 08:05 (iOS18.6)
>>1941573
まじで共感する
早川が背番号15にしたのとか明らかに特別扱いしてる、まず試合に出て勝ちに貢献して結果を残したらそういうことしてくれ
1941594☆ようさん@■ 2025/08/13 08:05 (Android)
4-3-2-1でやれ
1941593☆ああ 2025/08/13 08:02 (Chrome)
>>1941590
そんなたられば言ってもな
継続しても勝てないで最下位になってたかもしれないし
樹森を持ち上げてる時点でチームのレベルが低いよ
1941592☆ああ 2025/08/13 08:02 (iOS18.5)
>>1941575
今が辛いと昔の悪い思い出も良く感じてしまうだね
1941591☆ああ 2025/08/13 07:57 (iOS18.5)
>>1941589
得点力も上だよ。点は取れてた。
寧ろ再現性のある攻撃はそこそこできてたよ。
正直守備はガタガタだったけど秋山を諦めたあたりで安定はしてきてた。
1941590☆ああ 2025/08/13 07:56 (iOS18.5)
>>1941584
マジで解任さず経験積ませておけばよかったんよ。
少なくとも今頃も残留争いはしてるだろうけど、争ってる状況にはなってる。
今はもはや争ってもいない。
1941589☆ああ 2025/08/13 07:55 (Android)
キモリは守備に力を入れたがためにポゼッショナルが疎かになったんだっけ?
どちらもできれば一番だったけど
結果論だが守備重視が正解だったな
1941588☆ああ 2025/08/13 07:55 (iOS18.6)
>>1941576
わかるよその気持ち
1941587☆ああ 2025/08/13 07:54 (Android)
また負けるかと思うと次の試合がやってくるのが怖いね
自信のなくなった選手達も同じ心境かな
1941586☆ああ 2025/08/13 07:53 (iOS18.6.0)
>>1941574
普通のキーパーなら余裕でキャッチするコースがスーパーセーブになるからでしょ
1941585☆ああ 2025/08/13 07:53 (iOS18.6)
>>1941571
最初チャラついてて苦手かもって思ったけどプレイも人となりも漢で好きになった。
1941584☆ああ 2025/08/13 07:53 (Android)
なんとなくだけど、樹森さんは監督経験を積んでいけば将来は名将監督になりそうな気はする。
↩TOPに戻る