過去ログ倉庫
1943650☆ああ 2025/08/15 09:38 (iOS18.5)
樹森さんとなら心中できた
返信超いいね順📈超勢い

1943649☆ああ 2025/08/15 09:37 (iOS18.6)
>>1943640
僕の方がもっとうまく指揮できる!
入江さんの方が俺たちのサッカー笑をさせてくれふ!

利害一致!
返信超いいね順📈超勢い

1943648☆ああ 2025/08/15 09:35 (iOS18.5)
>>194364
守備はやっぱりSHの立ち位置とプレスの方向の整備が1番の改善点だと思う。
何ならセレッソのプレスをそのままコピーしなよって思う。
返信超いいね順📈超勢い

1943647☆ああ 2025/08/15 09:33 (iOS18.6)
ごめん入江と心中は無理
返信超いいね順📈超勢い

1943646☆ああ 2025/08/15 09:33 (Android)
>>1943642
藤田ってよりCBの守備範囲からしてスペースを埋められてないからそこ使われてしまう
5バックでスペースギッチギチに埋めたほうが守備の強度上がる
返信超いいね順📈超勢い

1943645☆ああ 2025/08/15 09:32 (iOS18.5)
>>1943642
あと、SBがボランチ(相手の2列目)と同じ高さでサイドに張っているメリットを感じない。SBにボール入ったらプレスにハマってしまう。
そして、2列目より前は別チームと言って良いほど後ろと繋がっていないし、ボールを引き取ろうとしない。
返信超いいね順📈超勢い

1943644☆ああ 2025/08/15 09:30 (Chrome)
入江さんってサッカーの監督のオーラというよりも
スーパーに夫婦で買い物に出かけてるおじさんって感じw
返信超いいね順📈超勢い

1943643☆ああ 2025/08/15 09:30 (Android)
何を強化する為の練習をするかだね
守備練足らない中越がいい例
返信超いいね順📈超勢い

1943642☆ああ 2025/08/15 09:28 (iOS18.5)
藤田が出るとビルドアップ時のCBとの3枚が少し歪だよね。CBの位置も中途半端だし、藤田も少し後ろだったりで、3人ともプレス受けたら逃げられなさそうな位置にいる。
返信超いいね順📈超勢い

1943641☆ああ 2025/08/15 09:21 (iOS18.6)
2017の方がマシみたいな意見あるけどそもそも戦力的に今年よりだいぶマシだったよね
のちにセレソン入りするホニ、ガヤルドがいて日本人も大野小泉山崎あたり今年いたら余裕でレギュラー張れるくらいの能力はあった
それであの成績だからね
2017に樹森入江が監督だったら残留してたかもしれない
返信超いいね順📈超勢い

1943640☆96年からのサポ 2025/08/15 09:17 (Android)
樹森の解任のタイミングが不可解だったけど入江がクーデター起こした疑いもあるな。
S級ライセンス取ってるってことはどんなチームであれ監督やりたいって事だからな。
返信超いいね順📈超勢い

1943639☆ああ 2025/08/15 09:11 (Android)
男性
>>1943623
大丈夫!笠原は登録されてない!
返信超いいね順📈超勢い

1943638☆ああ 2025/08/15 09:09 (Android)
>>1943621

ゴメスの内乱
返信超いいね順📈超勢い

1943637☆ああ 2025/08/15 09:08 (Android)
>>1943623

入江のお気に入りだけど
返信超いいね順📈超勢い

1943636☆ああ   2025/08/15 09:08 (iOS18.6)
>>1943634
視野の狭さ、ボールを止めて蹴る技術・スピード、ポジショニング、声掛けの有無

全て練習から基礎を上げていかないと改善されない問題。
単純に選手の能力・質が低いっていう人も多いけど、練習の強度も低いんだと思う。下手なのに、他のJ1のチーム(大学生も)より練習出来てないならそりゃ7連敗もする。
京都とかヴェルディの練習はキツイって移籍した選手からよく聞くけど、アルビからあまり聞かないからね。
秋春制になれば、雪の影響でもっと練習しづらくなるけど、練習から緩い状態ならどんどんカテゴリー落ちていくよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る