過去ログ倉庫
1950282☆ああ  2025/08/19 12:21 (Android)
>>1950217
震えて待たなければいけないのはこっち

鹿島、浦和には本当に勝てない
選手の質の差も大きいが、
もっと大きいのは球際への厳しさ、勝利への執念等、選手のメンタリティが段違いなんだよね
サポーターもホントにいい意味で厳しい
質の悪いプレーには厳しい 選手もそれを分かっているから必死にプレーする 一方で新潟サポーターはどうだろう なんでも拍手するし、悪いプレーにも寛容 サポーターの質の差も大きいよ

鹿島、浦和はJ1を代表するチームで今シーズンの新潟は何一つとっても敵わない 樹森監督の時はまだ勝負できていたと思うが、入江アルビレックスでは太刀打ちできない。新加入選手に頑張ってもらうしかない
返信超いいね順📈超勢い

1950281☆ああ 2025/08/19 12:11 (iOS18.6)
まぁ12戦6勝は本当に厳しい。
ブーダがここから9ゴールくらいするしかない

とにかくセットプレーで得点する、失点しないこと
返信超いいね順📈超勢い

1950280☆ああ 2025/08/19 12:10 (iOS18.5)
>>1950247
この人には反応しなくてもいいのかも、泳がせておけ
返信超いいね順📈超勢い

1950279☆ああ 2025/08/19 12:08 (iOS18.6.1)
ここにダニーロが居たらマジで面白いチームなんだよな
大怪我が悔やまれる
返信超いいね順📈超勢い

1950278☆ああ 2025/08/19 12:07 (Android)
可能性ある限り残留は諦めん。
昇格する大変さを考えればなおのこと。
返信超いいね順📈超勢い

1950277☆ああ 2025/08/19 12:05 (Android)
>>1950269

ブーダも対策されたらきついな。
返信超いいね順📈超勢い

1950276☆タカヨシ 2025/08/19 11:55 (Android)
男性 51歳
ブーダは今のところ得点こそないけどかなり能力が高そう
守備も出来るしなんでもこなせる総合力が高い
シュートも上手いので連係等馴染めば得点も増えそう
完全移籍で獲得出来たのは大きいと思う
年齢も26歳になったばかりでまだ若いし
移籍金1億800万円は格安

モラエスはまだちょっとわからない部分が多いけど能力の高さの片鱗は見えたと思う
まずはJ1のスピード、テンポに慣れることと守備の穴にならないことだと思う
買い取りオプション付きの1年レンタルなので
アルビで買い取れる位活躍して欲しい

ダニーロはアルビに戻る気マンマンらしい
怪我からの完全復活に期待!
かなりの努力家なのでまたアルビで活躍出来ることを願っている
返信超いいね順📈超勢い

1950275☆ああ 2025/08/19 11:55 (iOS18.6)
久しぶりにJ2の試合見たけどやっぱりJ1の方が面白いし、VARないし、絶対残留したい。
返信超いいね順📈超勢い

1950274☆ああ 2025/08/19 11:45 (Android)
今週ABEMAの無料放送あるけど、
録画予約って出来ますっけ?

ゴルフコンペの打ち上げで現地にも行けずダゾーンも契約してないもので・・・。
返信超いいね順📈超勢い

1950273☆ああ 2025/08/19 11:44 (iOS18.6.1)
>>1950248
読み「づらい」な。揚げ足取るようで申し訳ないけど恥ずかしいぞ。
返信超いいね順📈超勢い

1950272☆ああ 2025/08/19 11:40 (iOS18.6.1)
勝てよ
返信超いいね順📈超勢い

1950271☆ああ 2025/08/19 11:39 (Android)
降格してほしくない年にこの現状。がんばってよ新潟。
返信超いいね順📈超勢い

1950270☆ああ 2025/08/19 11:33 (Android)
>>1950218
リアリストなら片野坂サッカーは無いな
入江がいくら駄目だったとしてもその代わりに片野坂はセンスも知識も無さすぎ。リアリストなら事実に基づいた判断をしてくれ
返信超いいね順📈超勢い

1950269☆ああ 2025/08/19 11:30 (iOS18.6.1)
レオセアラよりブーダの方が普通に上手くて凄くね?鹿島サポ以外そう思ってるだろ
返信超いいね順📈超勢い

1950268☆ああ 2025/08/19 11:29 (Android)
>>1950176
家庭持ったからかな?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る