過去ログ倉庫
1970030☆ああ 2025/09/02 21:57 (Android)
AIおもろい
ブーイングは、チームとサポーターの関係を悪化させる可能性があります。選手はネガティブな反応で集中力を乱したり、モチベーションを下げたりすることが多いです。一方、一部のサポーターはこれを叱咤激励やチームへの愛情表現と考えています。しかし、心理学の専門家によると、ネガティブな言葉をぶつけられてポジティブな気持ちになるのは難しいとされています。
1970029☆ああ 2025/09/02 21:57 (Android)
>>1970020
それいいね。試合は勝てないの分かっていて行くのは自業自得だということ。
1970028☆ああ 2025/09/02 21:57 (Android)
>>1970027
どんマイケル
1970027☆ああ 2025/09/02 21:56 (Android)
男性
>>1970025
どんなところが?
1970026☆ああ 2025/09/02 21:56 (Android)
男性
>>1970004
勝たなきゃ気がすまないからバルサとかレアル、シティとかみなって
1970025☆ああ 2025/09/02 21:55 (Android)
>>1970021
特に最近のマイケルは評価できない…
1970024☆ああ 2025/09/02 21:55 (Android)
>>1970018
新宿…
1970023☆ああ 2025/09/02 21:55 (Android)
チョン・テセが仰天ニュースに出てた。思えばあのチョン・テセが新潟に加入したのは奇跡だったな。
1970022☆ああ 2025/09/02 21:55 (Android)
>>1970013
俺も聞いてみた。
ブーイングで奮起する選手と落ち込む選手がいます。奮起する選手が多い方が強くなると考えられます
1970021☆ああ 2025/09/02 21:54 (Android)
男性
>>1970015
じゃあ素人は偉そうなこと言うなよ
1970020☆ああ 2025/09/02 21:53 (Android)
男性
>>1969796
見るまではサービス、結果は自己責任じゃだめなん?
1970019☆ああ 2025/09/02 21:52 (Android)
>>1969796
基本的にそのとおり。でも大きな声で言うとお子様には理解されないから書かない方が良い
1970018☆ああ 2025/09/02 21:51 (iOS18.6.2)
ブーイングしたけりゃすればいいし、したくなけりゃしなきゃいいじゃん。
して欲しくなければ球団に言って禁止にさせろよ。
1970017☆ああ 2025/09/02 21:50 (Android)
>>1970015
正しく評価できればいいんだよ。正しくね
1970016☆ああ 2025/09/02 21:50 (iOS18.6.2)
ブヒ🐽
↩TOPに戻る