過去ログ倉庫
1969893☆ああ 2025/09/02 20:40 (Android)
>>1969887
そうなんだ自分半笑いで指摘するのが普段からなんや
1969892☆ああ 2025/09/02 20:39 (Android)
>>1969886
客だよwサッカーは11対11
12人目の選手なんていませーん
1969891☆ああ 2025/09/02 20:39 (iOS18.6)
>>1969874
あれは、J2行くようなチームじゃないだろ?何してんだ?って鼓舞する意味があるらしいから、降格順当なアルビにはされないよ。値しないチームということだ…
1969890☆ああ 2025/09/02 20:38 (Android)
男性
>>1969886
選手なのにブーイングするの?
味方の足引っ張ってると思うけど
1969889☆ああ 2025/09/02 20:38 (Android)
>>1969884
うん知ってる。だから客の方も丁寧にお願いする基本は
だからといって提供側も運営も客の善意に甘えてるのは違う。
人が足りないなら足りないなりに工夫したり気を配るのが仕事を受ける側の役割なんだよ。
客からの返答がメールでないからほっとくのではなくていかがですか?って提供側が聞かないといけない
1969888☆ああ 2025/09/02 20:38 (Android)
男性
>>1969886
じゃあ一緒に戦うなら負けたときは一緒に責任おおうぜ。
俺達の応援足りなかったってさ。
1969887☆ああ 2025/09/02 20:37 (Android)
男性
>>1969878
あなたが余裕ないから荒れてるように感じるのでは?
1969886☆ああ■ 2025/09/02 20:37 (iOS18.6.2)
>>1969882
サポは客じゃねーよ。一緒に戦う12人目の選手だよ。そもそも前提が間違ってる。
1969885☆ああ 2025/09/02 20:36 (Android)
男性
>>1969882
店の規模とか業種、経営方針による。
店側のサービスの範囲の中か外の違いであって客が要求していいことじゃない。
1969884☆ああ 2025/09/02 20:36 (Android)
>>1969882
店側も人間だから完璧ではないのよ
すべてに完璧を求めたらギスギスした社会になる。そこは補っていく意識があってもいいのかなと思う
1969883☆ああ 2025/09/02 20:35 (Android)
男性
>>1969873
現状暴言誹謗中傷になってる人いるからいつかクラブに迷惑かけないかヒヤヒヤだよ
1969882☆ああ 2025/09/02 20:34 (Android)
>>1969877
それはそうだけど
基本サービスを提供する側が気を利かせたり確認しないといけないよ
1969881☆ああ 2025/09/02 20:34 (Android)
男性
>>1969877
そうそう!お願いするならまだわかるけど要求はできないよね。
1969880☆ああ 2025/09/02 20:33 (Android)
男性
>>1969873
ブーイングが選手のためになるの?
1969879☆ああ 2025/09/02 20:33 (Android)
男性
>>1969870
レジで行列ができてるのにレジ応援に入らない店員とか居たら客が指摘したっていい
ほんとにそうか?レジ応援に入らないように見えた店員に他の役割があったとしたらそれって店側に迷惑かけることにならんの?店員の役割とか人数とかわかりもしない客が要求していいことじゃないのでは?
↩TOPに戻る