過去ログ倉庫
1969848☆ああ 2025/09/02 20:14 (Android)
2013かな?田村貢が最終節の後の閉会セレモニーのときブーイングが凄くて黙ってってキレ手余計にブーイングが酷くなったシーンがあったけどこれがまさに対等ではないんだよな。
1969847☆ああ 2025/09/02 20:13 (Android)
>>1969837
他がしてることは正しいのかい?
それが間違っているとは何故思わない?
世界中で紛争が起きてるけどそれは正解なのかい?
1969846☆ああ 2025/09/02 20:12 (Android)
なんか正義中毒の人間がいるな
1969845☆ああ 2025/09/02 20:11 (iOS18.5)
>>1969838
フットボールの話だよ。
1969844☆ああ 2025/09/02 20:11 (Android)
男性
>>1969843
最後まで見届けない方なんてブーイングする資格すらないからね笑
1969843☆ああ 2025/09/02 20:10 (Android)
ブーイングしない、してたら道路混むし負けてイライラ渋滞でイライラ負けそうだなって時はアディショナルタイム入る前にスタジアムから出る
1969842☆ああ 2025/09/02 20:06 (Android)
男性
>>1969818
選手が変わりすぎてなんとも、、、
1969841☆ああ 2025/09/02 20:06 (Android)
ブーイング位したきゃすればいいやん
俺はしないけど
1969840☆ああ 2025/09/02 20:05 (Android)
>>1969836
っていうか、論点ずらすな。
当時のサッカーと今のサッカー比較してどう考えてるんですか?
1969839☆ああ 2025/09/02 20:04 (Android)
男性
>>1969837
ヨーロッパレベルの文化やサッカー理解度、クラブ愛が伴ってないのに形だけ真似しようとするから反発する人もいるんだよ
1969838☆ああ 2025/09/02 20:04 (iOS18.6.2)
>>1969837
今Jリーグの話ね。
1969837☆ああ 2025/09/02 20:03 (Chrome)
ブーイングがない世界って少年サッカーまででしょ。
欧州リーグ見たって、選手がふがいなかったら大ブーイングされてるよ
1969836☆ああ 2025/09/02 20:03 (Android)
>>1969833
そうだよ。理解力の問題だよ。誰が言うかによって理解力が異なってくる。人間の本質だよ
1969835☆ああ 2025/09/02 20:02 (Android)
男性
>>1969832
迷惑かける可能性があるってこと。
1969834☆ああ 2025/09/02 20:02 (iOS18.6.2)
>>1969827
救いに来てるんかな?出場機会を求めてじゃない?
↩TOPに戻る