過去ログ倉庫
1978160☆ああ 2025/09/14 10:21 (iOS18.6.2)
>>1978139
降格して当然のチームを残留争いのチームときっちり競る成績にしてる、残留安全圏の40も目指せる範囲に成績を残せてる事が結果を残せてないと思ってる時点で選手編成がどれだけ酷いか分かってないんだよな…
返信超いいね順📈超勢い

1978159☆ああ 2025/09/14 10:21 (iOS18.6.2)
>>1978068
育てると言いながらコミュニケーション不足とかいう意味の分からない理由に加え、リーダーシップ云々というちゃんと事前にリサーチしておけば最初から分かりそうな理由を連ねる始末
よほど場当たり的な人事だったんだろうと想像する
かねてからフロントに対する不満はあったが、あれ以来信用ゼロになりました
返信超いいね順📈超勢い

1978158☆ああ 2025/09/14 10:21 (iOS18.6.2)
まあ日常の一部だから今までどおり観戦はするけど、そのモチベーションが一段落ちたのは間違いないわ。

勝敗以前にここまで舐め腐った動きをクラブにされてしまってはね。
返信超いいね順📈超勢い

1978157☆ああ 2025/09/14 10:21 (iOS18.6.2)
>>1978155
中野さん寺川さん栗原さんは退任すべし!
返信超いいね順📈超勢い

1978156☆ああ 2025/09/14 10:20 (iOS18.6.2)
開幕から勝ててないのに解任せず補強期間も放出のみでまさかのミッドウィークに試合があるときに解任する奇行なんて説明されたら納得するだろうか
返信超いいね順📈超勢い

1978155☆ああ 2025/09/14 10:19 (Android)
この人件費と人件費比率でJ1をやり過ごそうとするほどむしのいい話しはない。
妥当っちゃ妥当な結果
それを中野や寺川が理解していなかった。
返信超いいね順📈超勢い

1978154☆ああ 2025/09/14 10:19 (Android)
>>1978145
残留ラインが下がったのは樹森解任後だから未来予知でも出来なきゃ例年の残留ラインで判断するのは当然だよ。
返信超いいね順📈超勢い

1978153☆ああ 2025/09/14 10:19 (iOS18.6.2)
>>1978144
は?樹森のままだったら良くなっていた未来がどうして分かる?
返信超いいね順📈超勢い

1978152☆あああ 2025/09/14 10:19 (iOS18.6.2)
降格したらキーパー藤田で早川堀米千葉マイケルの最終ラインに高木トップ下の451が見れそう。
返信超いいね順📈超勢い

1978151☆ああ 2025/09/14 10:18 (iOS18.6.2)
やっぱり思い切ってお金を掛けて来た岡山が正解だったよな
選手補強ケチってからの夏補強じゃ追いつかねーわ
返信超いいね順📈超勢い

1978150☆ああ 2025/09/14 10:18 (iOS18.6.2)
解任のタイミングに関しては説明して欲しいよな
補強の直前だったし
半分終わったからって機械的に解任した感じがする
返信超いいね順📈超勢い

1978149☆ああ 2025/09/14 10:17 (iOS18.5.0)
藤田と宮本とマイケルとゴメスのやらかしで
勝ち点8は失ってますからね。
他の選手からすると
勘弁してくれよ

だろうな
返信超いいね順📈超勢い

1978148☆ああ 2025/09/14 10:17 (Android)
>>1978144
意味わからん
返信超いいね順📈超勢い

1978147☆あああ 2025/09/14 10:17 (iOS18.6.2)
2016年は、確か勝ち点30の得失点差でギリギリ残留したけど、今シーズンは、残留ラインは、35くらいかも。
それだけに、樹森さんだったらどうなっていたかと思わずにはいられない。
返信超いいね順📈超勢い

1978146☆ああ 2025/09/14 10:17 (iOS18.6.2)
アルビもだけど、湘南、マリノス、横Fも負けるべくして負けてるよな

ただ、その中でも他3チームはときどきクリティカルヒットみたいな試合をして勝ち点取るが、アルビはそもそも相手にパンチせず負ける感じ

とりあえず横Fと湘南との直接対決に勝つことは必須だが、クリティカルヒット出せるようにどんどんクロスあげたり、シュート打っていこう
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る