過去ログ倉庫
1979858☆ああ 2025/09/15 19:30 (Android)
フロントにはブーイングしたいが選手にはしたくねーんだよな
1979857☆ああ 2025/09/15 19:30 (Android)
>>1979853
見てるわ。だから何?
1979856☆たく 2025/09/15 19:29 (Android)
達也、石末さんがユースに行って強くなってるけど代わりのコーチ陣が酷いですよね。後樹森さんの時の補強やレンタルバックも疑問でした。
1979855☆ああ 2025/09/15 19:29 (Android)
男性
>>1979852
ブーイングすればフロント危機感持つんですかね?
あと仮に危機感もったとして今できることあります?
1979854☆ああ 2025/09/15 19:29 (iOS18.6.2)
最近はブーイングする元気も出ないわ
終わったらすぐ帰ってる
1979853☆ああ 2025/09/15 19:27 (Android)
男性
>>1979846
失礼ですが現地でサッカー見てます?
1979852☆ああ■ 2025/09/15 19:27 (Android)
マジレスすると拍手だろうがブーイングだろうが試合結果は変わらんよ
ただ呑気なフロントの危機感を煽るなら拍手なんかしてる場合じゃないだろって話
1979851☆ああ 2025/09/15 19:27 (iOS18.6.2)
選手にブーイングしたいわけじゃないんだよなフロントにしたいのにどうやってこの気持ちを届けたらいいのか
1979850☆ああ 2025/09/15 19:26 (iOS18.6.2)
監督やヘッドコーチだけでなく、U18コーチ上がりのテクニカルコーチ森田、同じくフィジカルコーチの小林 ケリム 正樹とU15コーチ上がりのGKコーチ渡辺も駄目だな!
来季はぬるま湯のアルビレックス新潟からの内部昇格ではなく外部から招聘して欲しいです。
1979849☆ああ 2025/09/15 19:24 (Android)
男性
>>1979844
鹿島とか浦和に憧れてるだけでは?
ブーイング反対派ではないけどここらの人って
サッカーって結果悪かったらブーイングするんでしょ?なんでうちはしないの?みたいな考えの人多くないですか?
1979848☆ああ 2025/09/15 19:24 (iOS18.6.2)
ブーイングがダメならみんなで大拍手するしかないな笑
1979847☆ああ■ 2025/09/15 19:23 (Android)
>>1979841
拍手で後押し→10戦9敗
いやあ新潟サポかっけえなぁw
1979846☆ああ 2025/09/15 19:22 (Android)
>>1979841
拍手で頑張ったね。次も頑張ろうねでは全くダメな気もするけど。時には厳しさも必要だろうね。
1979845☆ああ 2025/09/15 19:21 (iOS18.6.2)
ブーイングはフロントにしないと
1979844☆ああ 2025/09/15 19:21 (Android)
>>1979826
例えば、鹿島や浦和が今のアルビみたいな状況なら、毎試合ブーイングの台風だろうね
練習のヌルさはクラブの内側の問題だからうちらはどうしようもないけど、試合後の挨拶のときならサポにできることはある
愛すればこそ激励ではなく厳しい言葉で叩く機会があって良いと思います
↩TOPに戻る