過去ログ倉庫
1979648☆ああ 2025/09/15 13:34 (Android)
ここまで来たら、J2落ちるとして来年如何に作り上げて、再来年勝負できるかだよな💦
1979647☆ああ 2025/09/15 13:33 (iOS18.6.2)
最悪来年J2でもいいから即入江解任してアルベル就任してください。もしくはアルベルじゃなくても選手主体でなく、しっかり戦術があって落とし込める監督お願いします。
1979646☆ああ■ 2025/09/15 13:31 (iOS18.6.2)
>>1979645
現実
会長:中野
社長:栗原
強化部長:神田
監督:入江
1979645☆ああ 2025/09/15 13:29 (Android)
社長、是永大輔
GM、大久保嘉人
監督、スペイン人監督
これくらいの変革がほしい。
1979644☆ああ■ 2025/09/15 13:28 (iOS18.6.2)
中野「入江君を解任したらワシがバカみたいになるから絶対にやりきってもらう!」
1979643☆ああ 2025/09/15 13:27 (iOS18.5)
入江はよ辞任しろ
1979642☆ああ 2025/09/15 13:23 (Android)
入江、選手へ。
この3連休に帰省も兼ねて遠方からスタジアムに駆けつけたファンもいたはず。そういう人達に入場料+高い交通費まで払わせて、こんな不甲斐ない試合していいのか?
あなた達、サッカーが仕事なの理解してる?理解しているなら仕事しっかりしろよ!
ゆっくりするのは試合終わってからで十分!
今、開催中の世界陸上見てみろ!どの競技も選手も必死にやってるぞ!
1979641☆ああ 2025/09/15 13:23 (Android)
目の前の社長が最強の敵
1979640☆ああ■ 2025/09/15 13:22 (Android)
>>1979637
さすがに、明日発表あるだろう?
1979639☆ああ■ 2025/09/15 13:21 (Android)
>>1979597
バラバラだよね。もう終わりだ
1979638☆ああ 2025/09/15 13:21 (Chrome)
>>1979632
新潟の下越地方で昭和初期に考案され今日では県全域で愛される郷土料理
入江のミゲル干し
今では作り手も減り技術と味の伝承が課題になっている
1979637☆ああ 2025/09/15 13:18 (Android)
10試合で勝ち点1の監督を解任しないクラブだったなんておもわなんだ
1979636☆ああ 2025/09/15 13:17 (iOS18.6.2)
>>1979597
しつこい
1979635☆ああ■ 2025/09/15 13:17 (Android)
>>1979613
客入りはいいからフロントはビックスマイルっす
1979634☆ああ 2025/09/15 13:17 (Android)
>>1979622
J1と「さよなら」の様で悲しい😢
↩TOPに戻る