過去ログ倉庫
1980522☆ああ 2025/09/16 21:47 (iOS18.6.2)
寺川と中野で監督やれ
1980521☆ああ■ 2025/09/16 21:46 (iOS18.6.2)
樹森監督解任までの掲示板が懐かしい。
常時1000人超えで秋山チンタラとか善朗出すなとか樹森解任!とか色んな主張が飛び交ってて平和な掲示板だった。
今では入江とフロントの話しか出てこず、諦めムードも濃くて掲示板も過疎気味になってしまった。とりあえず非常に健全では無いわな。
1980520☆ああ 2025/09/16 21:42 (iOS18.6.2)
今シーズン全てにおいて判断が遅すぎるね
全部後手後手で気づいた時にはもう手遅れ
まったく勝てないチームになっちゃった
1980519☆ああ 2025/09/16 21:41 (Android)
来期手倉森さんで。適当にやって。
1980518☆ああ 2025/09/16 21:40 (iOS18.6.2)
入江は名将だと思うけど選手の質が低すぎる
1980517☆ああ 2025/09/16 21:39 (iOS18.6.2)
>>1980510
どうして?
1980516☆ああ■ ■ 2025/09/16 21:37 (Android)
監督ガチャするようになったら終わり
だが入江のままでも終わり
1980515☆ああ■ 2025/09/16 21:36 (Chrome)
藤田1勝5分9敗 勝ち点8 1試合当たりの勝ち点0.53 38試合換算20.14
田代1勝1分5敗 勝ち点4 1試合当たりの勝ち点0.57 38試合換算21.66
吉満2勝2分3敗 勝ち点8 1試合当たりの勝ち点1.14 38試合換算43.32
こう見ると一年間吉満ならぎり残留できたか
1980514☆ああ 2025/09/16 21:36 (iOS18.6.2)
>>1980494
やっぱり祥護さんはピッタリだよね?
クラブへの愛着は人一倍だし、新潟の政財界にもコネが有る。
人間、最後は能力よりもやる気や情熱だよ。
これ以上の適任者は中々居ないと思うよ。
1980513☆ああ 2025/09/16 21:36 (iOS18.6.2)
毎週最悪な気分で休み明けを迎えるわけなんだけど、みんなどうやって自分の機嫌取ってるんだろう
負のオーラ纏ってそうで職場にも居ずらいわ
1980512☆ああ 2025/09/16 21:35 (iOS18.6.2)
チームに成績が振るわないだけで
観客動員は相変わらずのアルビレックス新潟
すごいよ凄すぎる
ぐだぐだな連携で統率もとれてない
どんどん悪化するサッカーに
フロンターレの等々力だと
満員になるくらいの客がなんだかんだ来る
かつてはただチケだったが
わりと今は金払って来る
クラブとして完成された良い商品なんです
J2落ちても人気クラブだし恐らく
一昔前のぶっちぎりで弱かった頃の阪神みたいに
弱さも愛さなくちゃやってらんないよ
しかも弱くなった原因もバカっぽくて好き
監督と選手に使うかねケチって
サッカーの利益を他に回してるから
結局何を目指して戦ってるのか
サポと違うところを経営者は見てるのさ
サッカーだけでなく
他も考えてる経営者が
優等生のサッカーを上手く使って
その範囲を広げている
だからサッカーだけ応援してる人は
不憫dっし不愉快になるよね
でも新潟県全体で見るとまた違った見え方が
何が正解か
色々考えさせられるねえ
サッカーのサポがこれをやめさせるためには
根本原因を断つしかない
そこわかっててそこに賛同しない企業は
アルビを協賛しないんだよね〜
1980511☆ああ 2025/09/16 21:32 (Android)
今なって思うけど自分としては秋葉さん、水戸の監督を離れたら新潟のコーチに入ってほしかったな。
1980510☆ああ 2025/09/16 21:29 (iOS18.6.2)
男性
手倉森カントク 🇻🇳ハノイ解任だって
来期から新潟再建してくれないかなぁ?
1980509☆ああ 2025/09/16 21:28 (Android)
>>1980507
長崎のフロントにも満足できない人がアルビでまともな仕事できるはずがないじゃん?
1980508☆ああ 2025/09/16 21:27 (iOS18.6.2)
谷口
ブータ 高木 モラエス
これがみたい
↩TOPに戻る