過去ログ倉庫
1988677☆あああ 2025/09/21 08:15 (Android)
清水戦 北川選手累積でいなくてもしかしたら?と思ったけど負け…
名古屋も山岸選手いなくても関係ない。
1988676☆ああ 2025/09/21 08:15 (iOS18.6.2)
監督変わってから1試合あたりの勝ち点が0.1のチームってなんなの?
1988675☆ああ 2025/09/21 08:14 (iOS18.6)
男性
>>1988662
毎回こういうコメント見るたびに反吐がでる。
選手の頭もお花畑なら一部のサポもお花畑だよ。
1988674☆ああ 2025/09/21 08:13 (iOS18.6.2)
俺が監督する!声出すよ鼓舞するよ
1988673☆ああ 2025/09/21 08:13 (iOS18.6.2)
結果が出てないってのは、見通しが甘く先のことは何も考えていないって事。
シーズン移行に備えて人件費ケチるという誤った考えをする先見性の無さが、ここからもわかる。
そういうのが松橋を選ぼうとした事や監督選びに失敗したことにもつながる。
昨日の試合は数字上まあまあ良い試合した様に見えるが、実際は相手のプラン通りに試合が進み、何度もカウンターくらって、運良く一点差で負けただけ。
1988672☆おやっさん 2025/09/21 08:13 (iOS18.6.2)
申し訳ないけどAIが監督した方が一勝はしそう。
1988671☆ああ 2025/09/21 08:13 (iOS18.6.2)
>>1988662奇跡的に山岸退場してたんやな。
でも名古屋は1人少ない中湘南に3-1だからね。弱いわけがない
1988670☆ああ 2025/09/21 08:12 (iOS18.6)
男性
枠内シュート一本で最後の質と言われてもね。
入江はちゃんと試合見てるのか?
シュート本数以上にチャンスなんて殆ど皆無に等しい。
見てて思ったのは全く点数入る気がしないパス繋ぎたいのかロングボール主体にしたいのか全てが中途半端だから攻める形にならない。
これは戦術皆無の入江には無理な話。
ただ理想を選手に伝えるだけじゃなにもできないよ
1988669☆ああ 2025/09/21 08:12 (Android)
何か近い内にバスケアルビや松本山雅と同じ状態になる気がする
半ば確信に近い何かを今年の流れからは感じた
1988668☆ああ 2025/09/21 08:12 (Android)
>>1988662
代わりに出てくるのが長谷川健太ならワンチャンあるかもと思えるが…
1988667☆ああ 2025/09/21 08:12 (iOS18.6)
アルビから泥臭が消えたと思ったらお花畑のにおいがする。まるで危機感ないのな
1988666☆ああ 2025/09/21 08:12 (iOS18.6.2)
監督はアルベルトに頭下げてお願いするべき
アルベルトのサッカーをもう一度体現しよう
あの人もアルビの事いまも気にしてくれてるし、この状況の事心配もしてる。よっぽど今の監督とかよりもチームの事考えてるわ。
来年落ちたら何人出ていくかな。使えないベテランだけが残って主力は抜かれそう。ダニーロ、星もほんとに可哀想でならないわ。
1988665☆ああ 2025/09/21 08:12 (iOS18.6.2)
うちのフロント格付けチェックなら映す価値無しだろ
1988664☆ああ 2025/09/21 08:11 (Android)
>>1988659
離れる人の事は気にせず自分は応援する事を貫いたほうがいいですよ。サポーターなら。ただ都合の良い時だけ観に行くファンじゃないなら。
1988663☆ああ 2025/09/21 08:11 (Android)
3流フロント
↩TOPに戻る