過去ログ倉庫
1988992☆ああ 2025/09/21 10:01 (Android)
うちの会社
スポンサー降りて
社員の給料上げて〜
1988991☆ああ 2025/09/21 10:01 (Android)
>>1988963
もしかしたら野澤洋輔社長って爆誕してそう。
1988990☆あー 2025/09/21 10:01 (iOS18.6.2)
これだけ弱ければJ2でも厳しいだろうな。
1988989☆ああ 2025/09/21 10:00 (Chrome)
堀米、「もう残留は無理だと思ってるならいない方がいい」って発言自体はまだわかるけど、
「監督、コーチ、フロントスタッフ含め」というのは、さすがに一選手として言い過ぎでは?
まぁ試合終わってすぐでアドレナリン出まくってて冷静さを欠いた上での発言なんだろうけど。
1988988☆ああ 2025/09/21 10:00 (Android)
男性
仮にJ2降格して来年も中野社長入江監督体制ならストレートでJ3降格するよ。
1988987☆ああ 2025/09/21 10:00 (iOS18.6.2)
鬼木を切った川崎も
鹿島でパスを捨てた鬼木自身も頭いいよな
1988986☆あか 2025/09/21 09:59 (iOS18.6.2)
来シーズンは日本なら四方田、片野坂、渡邉辺りか?
昇格させ方知ってるとこなら四方田、片野坂か
ただ四方田はJ2なら争奪戦だろうな
J2開幕まで少し調整ミニシーズンあるしワンチャン外国人でも良さそうだが
1988985☆ああ 2025/09/21 09:59 (iOS18.6.2)
まあ樹森のマイナーチェンジすら受け止められなかったからなそうとうおかしな方向にいってるよ
ポゼッション中毒が
1988984☆ああ 2025/09/21 09:58 (iOS18.6.2)
>>1988972
サポーターから見てやってなく見えるからブーイングしてんのにな。選手も甘ちゃんだよ
1988983☆ああ 2025/09/21 09:58 (iOS18.6)
昨日の吉本コーチが止めたのは(裏では中野)
一般企業の大多数はクレーム対応時に現場責任者まで回さない(出さない)から妥当だとは思う。
回さないなら回さないで、コーチ陣が責任持って出ないと示しがつかない。
サポーターが顧客とは思わないが
サポーターに対して適切な対応が出来ないリテラシーの集団だったことが1番残念。
1988982☆ああ 2025/09/21 09:58 (Android)
もう何失点してもいいからとりあえず1点取れ
1988981☆ああ 2025/09/21 09:58 (Android)
>>1988963
いやー、中野でも栗原でも大して変わらんからサポ休止だわ
某グループ関連に何も期待しない
1988980☆ああ 2025/09/21 09:58 (iOS18.6.2)
>>1988977
サッカースタイルを突き通してるクラブなんて一握り
ほとんど全てのクラブが終戦だね
1988979☆ああ 2025/09/21 09:57 (iOS18.6.2)
>>1988976
オイシックスは健闘してるよ。最下位のヤクルトの方がヤバイ。
1988978☆ああ 2025/09/21 09:57 (iOS18.6.2)
小島がでたのも
上を目指さないクラブの姿勢に
共感できなかったから
↩TOPに戻る