過去ログ倉庫
1997206☆ああ 2025/09/24 22:28 (Android)
>>1997201
全クラブが絶対に降格はしたくないだろ
1997205☆ああ 2025/09/24 22:28 (iOS18.6.2)
今からポヤトス引き抜かないかな?
次節のガンバはボロボロになるだろうし
1997204☆下のあんにゃ 2025/09/24 22:27 (Android)
レッドブル、うちに声かけなくて良かった。
確かにチーム強化は進むかも知れないけど、いつかあっさり見放されそうな気がしないでもない(ある意味バブル)
1997203☆ああ■ 2025/09/24 22:24 (iOS18.6.2)
どうせ寺川がまた未経験の監督連れてくるから心配しなくていいよ
あ、そもそも来年寺川がいないのか
1997202☆ああ 2025/09/24 22:23 (iOS18.6.2)
大宮の監督ってクビになるほどの戦績かね?やっぱレッドブルの意向か?
1997201☆ああ 2025/09/24 22:23 (iOS18.6.2)
>>1997198
絶対に降格したくないのなら、プロ野球応援した方が良いよ。
サッカーは昇降格っていう制度が有る事前提で運営されてるんだから、降格するリスクは全クラブが背負っているんだよ。
実際に、柏や広島だって何回かは落ちてるじゃん。
1997200☆ああ 2025/09/24 22:22 (iOS18.6.2)
>>1997185
そもそもサポーターに真も何もない
応援したい気持ちがあればそれでサポなんよ
そして応援の仕方に決まった形なんてないのに、賛否という表面的な材料だけでカテゴライズしてる真のサポーターニキは、ただ自分に酔ってるだけのように見える。もしくはクラブ関係者か
1997199☆ああ 2025/09/24 22:18 (iOS18.6.2)
入江より長澤だろフロントよ
1997198☆ああ 2025/09/24 22:17 (Android)
>>1997189
そういう人達が居る反面、減収は免れないと思います
コアじゃない層をいかに取り込むかがクラブを大きくする要なはず
J2が長くなれば少なからずファンもスポンサーも離れていきます、だからフロントに腹が立つ
1997197☆ああ 2025/09/24 22:16 (Android)
>>1997194
カテゴリを誇るより、その地域にどれだけ愛されてるかを誇りにしたいですよね‼️
J1じゃなければ見ないと言う方はJ1が好きなだけであって、アルビはそれを観る手段に過ぎないって言ってるのと同等だと思います‼️これのどこがサポーターと言えるのでしょうか❓️
真のサポーターというのはどんな時でもクラブを愛し、心から支える暖かい存在だと思います❗️それこそが地域の誇りになっていくのではないでしょうか❓️
1997196☆ああ 2025/09/24 22:16 (Android)
大宮の長澤さん解任されたんで来季からお願い出来んかな
1997195☆ああ 2025/09/24 22:14 (iOS18.6.2)
>>1997184
今のこの状況を変えるには、監督だけでは無理だね。
J2でも相当厳しいと思うから、抜本的な改革が必要。
地の利が無い新潟にとって、観客数はアルビの生命線。今のまま観客離れが進むと、うちの特徴が本当に無くなってしまう。
今年来年再来年は、アルビにとって転換期になるよ。良い方向に進むかはフロント次第。このままでは間違いなく駄目。
1997194☆ああ 2025/09/24 22:11 (iOS18.6.2)
なんで今日も荒れなきゃいけないんだよ?
J1だけが全てじゃないだろ?
例えJ2でも故郷の誇りは消えないだろ?
もっと自分の故郷に自信持てよ。
1997193☆ああ 2025/09/24 22:08 (Android)
>>1997185
言葉では表しにくいので
新津の中華食道 真の麻婆豆腐を食べたら何かわかるかも?
1997192☆ああ 2025/09/24 22:04 (iOS18.6.2)
>>1997174
金使ってるじゃん。
ゲリア&ミゲル、ブーダ&モラエス
過去一レベルに金使った挙げ句今が有るんだよ。
↩TOPに戻る