過去ログ倉庫
2002919☆ああ 2025/09/27 22:30 (Android)
来年も2022のユニ継続する
思い出補正がないと着れないほど気持ちが冷めた
2002918☆ああ 2025/09/27 22:30 (iOS18.6.2)
>>2002908
時代には合ってないよね、現体制。
だからフロントも解体しなきゃいけない。
2002917☆ああ 2025/09/27 22:30 (iOS18.6.2)
経営陣は最悪の事態を避けつつ、最悪の事態が起こった場合にどうするのかって考えてる訳でしょ。何をどう考えてたのか教えて欲しい
これは予想してたのか?もう意味わかんない
2002916☆ああ 2025/09/27 22:29 (iOS18.6)
AIもこの状況なら監督解任されてるはず、と残留の可能性を計算してるんでしょ?
アルビのフロントはAIの考えつかない続投を示唆してるからね
2002915☆ああ 2025/09/27 22:29 (iOS18.6.2)
総年俸
アルビレックス新潟 6億2190万円
ファジアーノ岡山 6億1260万円
東京ヴェルディ 5億7060万円
岡山とヴェルディは少ない人件費で頑張ってるね
2002914☆ああ 2025/09/27 22:29 (iOS18.6)
札幌、仙台、山形、新潟、いわき、富山、秋田と雪国ダービーできるから素敵やん
2002913☆ああ■ 2025/09/27 22:29 (iOS18.7)
>>1998805
こういうこと思うサポもいるんや
これでは勝てないわけだ
2002912☆ああ 2025/09/27 22:29 (Android)
結果論だけで文句ばかり言うのはなんだかな〜
2002911☆ああ 2025/09/27 22:29 (iOS18.6.2)
>>2002890
終わりが始まったのが是永退任のタイミングだな
あれもハメられたんだろうか
2002910☆あか 2025/09/27 22:28 (iOS18.6.2)
目の前の入江が最大の敵
2002909☆ああ 2025/09/27 22:28 (iOS26.0.0)
現地でよく分からなかったのですが、2点目取った後に、ハーフコートゲームされる原因ありました?
現地も相手サポーターの圧力と、遠くのゴールが脅かされ続けて、困惑してました
2002908☆ああ■ 2025/09/27 22:27 (Android)
やっぱ勝敗関わらずSNSで情報発信続けてた是永アルベルとこんな状況でも表舞台に顔を出そうともしない中野を比較したら前者のほうがよっぽど印象いいよな
クラブを強くしようという意思が伝わる
2002907☆ああ 2025/09/27 22:27 (Android)
>>2002900
結果論でしょ
2002906☆ああ 2025/09/27 22:27 (Android)
>>2002901
ここはサッカー掲示板です
野球の話をするなら通報します
2002905☆ああ 2025/09/27 22:27 (iOS18.6.2)
>>2002893
それでユニに⭐️つけようとする頭の悪さ
俺たちは何も手にしていない
そんなユニ恥ずかしくて着れない
↩TOPに戻る